blender 被写界深度 | 行き当たりばったり!突然の思いつき

行き当たりばったり!突然の思いつき

定年退職後にはじめた料理、3DCG(blender)、Unity、メルカリの話題

背景をぼかす…


バッターをターゲットととし

手前のピッチャーをぼかすことに


Eevee でレンダリング


Cycles でレンダリング


モデル(オブジェクト)は、昨年、blender を

ちゅんと向き合う為、IK の練習で作成した箱男を

複製して、ピッチャー、キャッチャー、バッターとしたもの

バット、グラブ、球は、プリミティブを追加

大きさを変えただけ


マテリアルの設定は、なし

ライトは各オブジェクト上に設置

カメラ位置を決め、構図を決定後

被写界深度の設定を行い、レンダリングを実行



箱男は、3Dのメモ帳さんのYouTube「初心者入門・IKアーマチュア解説【blender2.82】」を見て、作成


作成したのは、昨年の6月末

これを複製して、ポーズをつけたもの


被写界深度は、大澤龍一さん著「Blender CGイラストテクニック」を参考

カメラの絞り F値の変更でぼかしを実施