9月16日 日曜日



中野富士見町から、東京メトロ丸ノ内線の


中野坂上行きに乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-東京メトロ02系80番台 東京メトロ02系80番台


中野坂上から、東京メトロ丸ノ内線の


池袋行きで途中の新宿まで乗りました



塩田 拓也と祖父のブログ-東京メトロ02系 東京メトロ02系


新宿から、JR埼京線のりんかい線直通


各駅停車 新木場行きに乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-りんかい線70-000系 りんかい線70-000系


新木場から、JR京葉線の武蔵野線直通


快速 府中本町行きで途中の葛西臨海


公園まで乗りました。更に、新木場駅の


ホームから、スカイツリーが見えて参りま


した。


塩田 拓也と祖父のブログ-スカイツリー


塩田 拓也と祖父のブログ-JR武蔵野線209系 JR武蔵野線209系


これから、葛西臨海水族園で見学を致します。


今回写真を撮ったのは、カクレクマノミとクロマ


グロ等をたくさんいましたのでご覧下さい。


塩田 拓也と祖父のブログ-葛西臨海水族園 葛西臨海水族園入口



塩田 拓也と祖父のブログ-鰯


塩田 拓也と祖父のブログ-カクレクマノミ カクレクマノミ


塩田 拓也と祖父のブログ-ペンギン ペンギン



今回、葛西臨海水族園を見に行って、カクレ


クマノミが出る所がとても楽しかったです。



葛西臨海公園から、JR京葉線の各駅停車


海浜幕張行きで新浦安まで乗り、新浦安か


ら、快速上総一ノ宮行きで途中の海浜幕張


まで乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-JR京葉線E233系5000番台 JR京葉線E233系5000番台


これから、幕張メッセの「恐竜王国2012」で


見学を致します。幕張メッセの写真を撮った


のでご覧下さい。


塩田 拓也と祖父のブログ-幕張メッセ

塩田 拓也と祖父のブログ-幕張メッセ


塩田 拓也と祖父のブログ-恐竜 ティラノサウルスのモニュメント



塩田 拓也と祖父のブログ-恐竜 ティラノサウルスの模型



塩田 拓也と祖父のブログ-恐竜 首長竜の模型



今回の幕張メッセの「恐竜王国2012」を見に


行って、ティラノサウルスが出るところがとて


も驚きました。


幕張メッセに行った後は、イオン幕張店と


三井アウトレットパーク幕張で見学を致し


ました。

塩田 拓也と祖父のブログ-イオン幕張店

塩田 拓也と祖父のブログ-三井アウトレットパーク幕張


海浜幕張から、JR京葉線の快速 蘇我行きで


途中の千葉みなとまで乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-JR京葉線E233系5000番台 JR京葉線E233系5000番台


これから、千葉ポートタワーの展望台を見学を


致しました。展望台の中には船の模型があり、


スカイツリーから見えるようになりました。


塩田 拓也と祖父のブログ-千葉ポートタワー

塩田 拓也と祖父のブログ-船の模型


千葉みなとから、千葉都市モノレールの


千城台行きで途中の千葉まで乗りました。


私は、0系「URBAN FLYER“アーバンフラ


イヤー”」に乗りました。車両のドアと運転


席のパノラマの写真を撮ったのでご覧下さ


い。


塩田 拓也と祖父のブログ-千葉都市モノレール 新型車両 千葉都市モノレール 0系



塩田 拓也と祖父のブログ-新型車両 ドア ドア


塩田 拓也と祖父のブログ-新型車両 運転席パノラマ 運転席のパノラマ


千葉から、JR総武快速線の横須賀線直通


逗子行きで途中の船橋まで乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-JR総武快速線E217系 JR総武快速線E217系


船橋から、JR総武線各駅停車の三鷹行きで


途中の本八幡まで乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-JR中央・総武線E231系 JR総武線E231系


本八幡から、都営新宿線の京王線級直通


急行 橋本行で途中の新宿まで乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-都営新宿線 都営10-300系


新宿駅西口から、都営バスの東高円寺駅前・


堀ノ内・方南八幡通り経由新代田駅前行きで


途中の鍋屋横丁まで乗って帰りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-都営バス D-W456(杉並)


以上、葛西臨海水族園と幕張メッセの「恐竜


王国2012」に行った事の日記でした。













中野富士見町から、東京メトロ丸ノ内線の


中野坂上行きに乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-東京メトロ02系80番台 東京メトロ02系80番台


中野坂上から、東京メトロ丸ノ内線の


池袋行きで途中の新宿三丁目まで


乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-東京メトロ02系 東京メトロ02系


新宿三丁目から、東京メトロ副都心線の


急行 渋谷行きに乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-西武6000系 西武6000系


渋谷から、東急東横線のみなとみらい線


直通 急行 元町・中華街行きで途中の


横浜まで乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-東急5050系 東急5050系


横浜から、JR横須賀線の各駅停車


大船行きに乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-E217系 E217系


大船から、湘南モノレールの湘南江の島


行きに乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-湘南モノレール5000系 湘南モノレール5000系



湘南モノレールの湘南江の島駅から


小田急線の片瀬江ノ島駅まで徒歩


10分程度歩きました。



片瀬江ノ島駅で、F君に会えて、


とても嬉しかったです。



午前中は、新江ノ島水族館で見学を


致しました。


塩田 拓也と祖父のブログ-新江ノ島水族館


私は、ニンテンドーDSのえのすい音声


ガイドを聞いて、とても勉強になりました。



更に、ドルフェリアのイルカショーを見て、


イルカが出る所がとても面白かったです。



最初は、弁天橋と江島神社を通りまして、


江ノ島エスカーに登ります。


塩田 拓也と祖父のブログ-江ノ島弁天橋 ①江ノ島弁天橋

             ↓
塩田 拓也と祖父のブログ-青銅の鳥居 ②青銅の鳥居

             ↓
塩田 拓也と祖父のブログ-江島神社 ③江島神社

             ↓
塩田 拓也と祖父のブログ-江ノ島エスカー① ④江ノ島エスカー1区

             ↓
塩田 拓也と祖父のブログ-江ノ島エスカー② ⑤江ノ島エスカー2区

             ↓
塩田 拓也と祖父のブログ-江ノ島エスカー③ ⑥江ノ島エスカー3区


江ノ島エスカーに登った後、江ノ島サムエル・


コッキング苑でお花が咲いて、とても美しかっ


たです。


塩田 拓也と祖父のブログ-サムエル・コッキング苑入口



塩田 拓也と祖父のブログ-花


塩田 拓也と祖父のブログ-花2

塩田 拓也と祖父のブログ-花3


続いて、江の島展望灯台(シーキャンドル)で


江ノ島の絶景を見て、とてもいい景色でした。


塩田 拓也と祖父のブログ-江の島展望灯台


塩田 拓也と祖父のブログ-江ノ島の景色

江ノ島弁天橋を歩いて、岩屋洞窟まで


行く「べんてん丸」の船に乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-べんてん丸

べんてん丸の船に乗った後、稚児ヶ淵という


磯釣りポイントがあります。江ノ島岩屋で竜が


出る所がとても怖かったです。


塩田 拓也と祖父のブログ-江ノ島岩屋 江ノ島岩屋入口

             ↓
塩田 拓也と祖父のブログ-岩屋洞窟 洞窟内

            ↓
塩田 拓也と祖父のブログ-第一岩屋 第一岩屋


塩田 拓也と祖父のブログ-第二岩屋入口 第二岩屋入口


塩田 拓也と祖父のブログ-竜神 竜神


江ノ電もなかとサブレを買ってから、江ノ島から


江ノ島電鉄線の藤沢行に乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-江ノ電50系 江ノ電50系


藤沢から、小田急線の快速急行 新宿行きで


途中の中央林間まで乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-小田急8000系小田急8000系


中央林間から、東急田園都市線の東京メトロ


半蔵門線経由東武伊勢崎線直通 急行


南栗橋行きで途中の溝の口まで乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-東急5000系 東急5000系


溝の口から、東急大井町線の急行


大井町行きで途中の大岡山まで乗り


ました。


塩田 拓也と祖父のブログ-東急6000系 東急6000系


大岡山から、東急目黒線の都営三田線直通


急行 西高島平行きで途中の目黒まで乗りま


した。


塩田 拓也と祖父のブログ-都営6300系 都営6300系


目黒から、東京メトロ南北線の埼玉高速


鉄道線直通 浦和美園行きで途中の白金


高輪まで乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-東京メトロ9000系 東京メトロ9000系


白金高輪から、都営三田線の西高島平


行きで途中の三田迄乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-都営6300系 都営6300系


三田から、都営浅草線の京成線直通


各駅停車 青砥行きで途中の大門迄


乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-北総7500系 北総7500系


大門(浜松町)から、都営大江戸線の


六本木・都庁前経由 光が丘行きで


途中の中野坂上まで乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-都営12-000系 都営12-000系


中野坂上から、東京メトロ丸ノ内線の


方南町行きで途中の中野富士見町まで


乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-東京メトロ02系80番台 東京メトロ02系80番台


以上、江ノ島に行った事!の日記でした。














中野富士見町から、東京メトロ丸ノ内線の


中野坂上行きに乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-東京メトロ02系80番台 東京メトロ02系80番台


中野坂上から、都営地下鉄大江戸線の


六本木・大門方面行きで途中の新宿迄


乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-都営12-000系 都営12-000系


新宿から、都営地下鉄新宿線の急行


本八幡行きで途中の馬喰横山迄乗り


ました。


塩田 拓也と祖父のブログ-京王9030系 京王9000系30番台


東日本橋から、都営浅草線の各駅停車


高砂行きで途中の押上(スカイツリー前)


迄乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-京急新1000系 京急新1000系


押上駅で「京成電鉄 下町日和きっぷ」を


買いました。


押上から、北総線直通 各駅停車 印西


牧の原行きで途中の青砥迄乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-北総7300系 北総7300系


青砥から、京成線の各駅停車 上野行きで


途中の堀切菖蒲園迄乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-京成3000系 京成3000系


堀切菖蒲園駅から商店街を通りまして、


堀切菖蒲園迄歩きました。


塩田 拓也と祖父のブログ-商店街入口 ①商店街入口

             ↓
塩田 拓也と祖父のブログ-堀切菖蒲園の看板 ②堀切菖蒲園の看板

             ↓
塩田 拓也と祖父のブログ-堀切菖蒲園入口 ③堀切菖蒲園入口


堀切菖蒲園で、花菖蒲を見る人も増えており


ます。花菖蒲を見て、とても楽しかったです。


塩田 拓也と祖父のブログ-花菖蒲


塩田 拓也と祖父のブログ-花菖蒲

塩田 拓也と祖父のブログ-花菖蒲


堀切菖蒲園から、京成線の各駅停車


津田沼行きで途中の青砥迄乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-堀切菖蒲園駅 堀切菖蒲園駅


塩田 拓也と祖父のブログ-京成3500系 京成3500系


青砥から、京成線の快速 佐倉行きで


途中の高砂迄乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-京成3400系 京成3400系


高砂から、京成金町線の各駅停車 金町


行きで途中の柴又迄乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-京成3300系 京成3300系

                            こち亀ラッピング電車


柴又駅では、記念撮影する人も増えて


おりました。


塩田 拓也と祖父のブログ-柴又駅

塩田 拓也と祖父のブログ-寅さん像


この先柴又帝釈天迄歩きました。


帝釈天参道は、人も大勢でした。


柴又帝釈天で、前回の伊勢神宮の


時に手水とお辞儀を致しました。


塩田 拓也と祖父のブログ-帝釈天参道
             ↓
塩田 拓也と祖父のブログ-帝釈天参道

             ↓


塩田 拓也と祖父のブログ-柴又帝釈天

さらに、山本亭と寅さん記念館で見学致しま


した。寅さん記念館を見て、とてもいい歴史に


なりました。


塩田 拓也と祖父のブログ-山本亭
            ↓
塩田 拓也と祖父のブログ-寅さん記念館


柴又から、京成金町線の各駅停車


金町行きに乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-京成3300系 京成3300系


金町駅南口から、京成バスの水元公園


循環のしょうぶ園前迄乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-京成バス


これから先、水元公園の花菖蒲のフィナーレと


なります。


塩田 拓也と祖父のブログ-花菖蒲

塩田 拓也と祖父のブログ-花菖蒲

塩田 拓也と祖父のブログ-花菖蒲


私は、水元公園の花菖蒲を見て、とても


綺麗でした。


最後に「かつしか菖蒲めぐりバス」で途中の


堀切菖蒲園迄乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-かつしか菖蒲めぐりバス


堀切菖蒲園から、京成線の各駅停車


上野行きで途中の日暮里迄乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-京成3000系 京成3000系


日暮里から、日暮里・舎人ライナーの見沼


代親水公園行きで途中の熊野前迄乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-日暮里・舎人ライナー 都営300系


熊野前から、都電荒川線の早稲田行きで


途中の新庚申塚迄乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-都電7000系 都電7000系


西巣鴨から、都営地下鉄三田線の東急


目黒線直通 急行 日吉行きで途中の


春日迄乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-都営6300系 都営6300系


春日から、都営地下鉄大江戸線の飯田橋


経由 都庁前行きに乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-都営12-000系 都営12-000系


都庁前から、都営地下鉄大江戸線の


光が丘行きで途中の中野坂上迄乗り


ました。


塩田 拓也と祖父のブログ-都営12-000系 都営12-000系


中野坂上から、東京メトロ丸ノ内線の


方南町行きで途中の中野富士見町迄


乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-東京メトロ02系80番台 東京メトロ02系80番台


以上、「葛飾菖蒲まつり2012と柴又三名所に


行ったこと!」の日記でした。



















 




 



中野富士見町から、東京メトロ丸ノ内線の


中野坂上行きに乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-東京メトロ02系80番台 東京メトロ02系80番台


中野坂上から、東京メトロ丸ノ内線の


池袋行きで途中の新宿迄乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-東京メトロ02系 東京メトロ02系


新宿から、JR中央・総武線の各駅停車

三鷹行きで途中の中野迄乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-JR総武線E231系 中央・総武線E231系


中野から、東京メトロ東西線の東葉高速鉄道


線直通快速東葉勝田台行きで途中の八千代


緑が丘迄乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-東葉高速2000系 東葉高速2000系


東西線の車窓から、スカイツリーが見える


様になりました。私は、進路が決定と部活を


引退してから、Nさんと一緒にスカイツリーで


行く事になりました。


塩田 拓也と祖父のブログ-スカイツリー


八千代緑が丘駅前にイオンモールがあります。


私は、昼ご飯はリンガーハット長崎ちゃんぽん


でピリからちゃんぽん餃子セットを食べて、とて


も美味しかったです。


塩田 拓也と祖父のブログ-イオンモール八千代緑が丘


八千代緑が丘駅前から、東洋バスの八千代


中央駅行きで途中の京成バラ園迄乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-東洋バス


京成バラ園に到着致しました。


塩田 拓也と祖父のブログ-京成バラ園


これから、京成バラ園で見学致します。


最初は、ミッキーの形にしたバラを見て、


とても面白かったです。


塩田 拓也と祖父のブログ-バラ


その他は、いろんなバラを見て回りました。


まるで、高島屋のローズにちなんでいると


思いました。


塩田 拓也と祖父のブログ-バラ

塩田 拓也と祖父のブログ-バラ

塩田 拓也と祖父のブログ-バラ


さらに、バルサイユのばらというアニメがあり


まして、記念写真コーナーがありました。


塩田 拓也と祖父のブログ-記念写真


続いては、谷津バラ園に行って参ります。


八千代緑が丘から、東葉高速鉄道線の


各駅停車東葉勝田台行きに乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-東京メトロ05系 東京メトロ05系


勝田台から、京成線の各駅停車 上野行きで


途中の谷津迄乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-京成3000系 京成3000系


谷津バラ園に到着致しました。


塩田 拓也と祖父のブログ-谷津バラ園


今回は、谷津バラ園でバラは、満開となりま


した。バラを見て、とても楽しかったです。


塩田 拓也と祖父のブログ-バラ

塩田 拓也と祖父のブログ-バラ
 

さらに、バラのトンネルとSさんの年表が


ありました。薔薇のトンネルを潜って、


とても楽しかったです。


塩田 拓也と祖父のブログ-バラのトンネル入口

塩田 拓也と祖父のブログ-バラのトンネル出口

塩田 拓也と祖父のブログ-鈴木省三さんの紹介

塩田 拓也と祖父のブログ-鈴木省三さんの年表


最後にバラのアイスクリームを食べて、とても


美味しかったです。一番美味しかったのは、


京成バラ園でした


谷津から、京成線の各駅停車 上野行きで


途中の京成船橋迄乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-京成3000系 京成3000系


京成船橋から、京成線の特急 上野行きで


途中の京成八幡迄乗りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-京成3700系 京成3700系


本八幡から、都営新宿線の京王線直通


急行 橋本行きで途中の新宿迄乗りまし


た。


塩田 拓也と祖父のブログ-京王9030系 京王9000系30番台


新宿から、都営大江戸線の都庁前経由


光が丘行きで途中の中野坂上迄乗りま


した。


塩田 拓也と祖父のブログ-都営12-000系 都営12-000系


中野坂上から、東京メトロ丸ノ内線の


方南町行きで途中の中野富士見町迄


乗って帰りました。


塩田 拓也と祖父のブログ-東京メトロ02系80番台 東京メトロ02系80番台


以上、「京成バラ園と谷津バラ園に


行った事!」の日記でした!











まず、東京メトロ一日乗車券を


買います。



中野富士見町から、東京メトロ丸ノ内線の


中野坂上行きに乗りました。


拓也と祖父のブログ-東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ02系80番台


中野坂上から、東京メトロ丸ノ内線の


池袋行きで途中の新宿三丁目まで


乗りました。


拓也と祖父のブログ-東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ02系


新宿三丁目から、東京メトロ副都心線の


急行 渋谷行きに乗りました。


拓也と祖父のブログ-東京メトロ副都心線 西武6000系


渋谷区では、シンボルとして知られる『忠犬


ハチ公』の像があります。


拓也と祖父のブログ-ハチ公像


今は、東京メトロ銀座線の渋谷駅に来て


います。これから、新型車両(1000系)は


浅草まで行って参ります。


拓也と祖父のブログ-渋谷駅


渋谷から、東京メトロ銀座線の


浅草行きに乗りました。


拓也と祖父のブログ-東京メトロ銀座線 東京メトロ1000系

                            ※銀座線の新型車両でございます。

それでは、新型車両の姿を見て参ります。


最初は、行き先表示です。


本日は、浅草1番線に到着致します。


拓也と祖父のブログ-行き先表示


そして、渋谷行きもございますので、


ご覧下さい。


拓也と祖父のブログ-行き先表示2


次は、液晶ディスプレイでございます。


東京メトロ銀座線は、案内表示を丁寧に


分かり易くしています。


まるで、めざましテレビの「shinkaせんか」


というコーナーがありまして、アニメーション


に似ていました。


拓也と祖父のブログ-液晶ディスプレイ


次は、貫通扉のシンボルでございます。


銀座線 各駅  浅草駅・・・雷門

            

          上野駅・・・パンダ

           

          日本橋駅・・・日本橋

 

          銀座駅・・・ガス灯


          新橋駅・・・旧新橋駅名板

          

          青山一丁目駅・外苑前駅・・・銀杏並木


          渋谷駅駅・・・ハチ公像


拓也と祖父のブログ-貫通扉シンボル


次は、扉でございます。そして、液晶ディス


プレイは完備し、つり革と手すりもいろいろあり


ます。


拓也と祖父のブログ-扉


最後にロゴマークがあります。「昔も 今も


これからも 銀座線新型車両 1000系


Debut! 2012年4月」と書いてありました。 

拓也と祖父のブログ-ロゴマーク


只今、浅草駅に到着致しました。


拓也と祖父のブログ-浅草駅


最初の観光は、浅草雷門に行って


参りました。外国人の観光客は増えて


いました。


拓也と祖父のブログ-浅草雷門


浅草雷門の後は、隅田公園の桜まつりを見て


いる間に東京スカイツリーが見えて参りました。


拓也と祖父のブログ-スカイツリー


浅草から、都営地下鉄浅草線の京成線・


北総線直通 各駅停車 印旛日本医大


行きで途中の押上まで乗りました。


拓也と祖父のブログ-都営浅草線 都営5300系


押上駅に出ますと、スカイツリーは見えて


参りました。今まで、634mは高くなりました。


拓也と祖父のブログ-スカイツリー


押上駅前ととうきょうスカイツリー駅前に


すみまるくんのバスが見えて参りました。


拓也と祖父のブログ-すみまるくん

拓也と祖父のブログ-すみまるくん


東武スカイツリーラインのとうきょうスカイ


ツリー駅がありました。来月22日に開業と


なりますので、とても待ち遠しいです。


拓也と祖父のブログ-とうきょうスカイツリー駅


押上から、東京メトロ半蔵門線の大手町・


永田町・渋谷方面 東急田園都市線直通


急行 中央林間行きで途中の三越前まで


乗りました。


拓也と祖父のブログ-東急田園都市線 東急8500系


三越前に降りますと東武線直通 急行


久喜行きとなりました。


拓也と祖父のブログ-東京メトロ半蔵門線 東京メトロ8000系


日本橋三越を出ますと日本橋が見えて参り


ました。そして、スカイバス東京も通っていま


す。


拓也と祖父のブログ-日本橋

拓也と祖父のブログ-スカイバス東京


日本橋から、都営地下鉄浅草線の京成線


直通 快速 佐倉行きで途中の人形町まで


乗りました。


拓也と祖父のブログ-都営浅草線 京成3600系


人形町から、東京メトロ日比谷線の東武


伊勢崎線直通 東武動物公園行きで


途中の上野まで乗りました。


拓也と祖父のブログ-東京メトロ日比谷線 東武20050系


上野駅に出ますと、上野公園の屋上から


東京スカイツリーに見えて参りました。


博物館や美術館に行った後もスカイツリー


を見えて、とてもいい景色になりました。


拓也と祖父のブログ-スカイツリー2


上野恩賜公園で桜は咲いていました。私の


おすすめは、過去の桜は咲いている所は


調布市にある神代植物公園に行って参りま


した。


拓也と祖父のブログ-上野恩賜公園


次は、上野動物園に行って参ります。上野


動物園で再びパンダを会いに行きます。


拓也と祖父のブログ-上野動物園


いよいよパンダのご対面でございます。


こちらがリーリーとシンシンのパンダで


ございます。


拓也と祖父のブログ-パンダ

拓也と祖父のブログ-パンダ2


上野から、東京メトロ日比谷線の中目黒行き


で途中の茅場町まで乗りました。


拓也と祖父のブログ-東京メトロ日比谷線 東武20050系


茅場町から、東京メトロ東西線の各駅停車


西船橋行きで途中の葛西まで乗りました。


拓也と祖父のブログ-東京メトロ東西線 東京メトロ07系


次は、地下鉄博物館で丸ノ内線のイベントを


見に行って参ります。


拓也と祖父のブログ-地下鉄博物館


特別展「丸ノ内線全通50周年記念展」を見て、


02系のLED案内表示器で方南町行きと表示


されている所と荻窪~池袋まで液晶ディスプ


レイは案内表示を丁寧に分かりやすくして


いました。そして、銀座線の1000系オリジナル


ボールペンは自分のお土産となりました。



葛西から、東京メトロ東西線の各駅停車


中野行きで途中の大手町まで乗りました。


当駅で快速電車の通過待ちを致しました。


※東葉高速2000系となります。


拓也と祖父のブログ-東京メトロ東西線 東京メトロ05系


大手町から、東京メトロ千代田線の代々木


上原行きで途中の赤坂まで乗りました。


拓也と祖父のブログ-東京メトロ千代田線 東京メトロ6000系


最後は、赤坂サカスに行って参ります。


今年の桜は咲いて、とてもきれいになり


ました。


桜咲く!in赤坂サカス

赤坂から、東京メトロ千代田線のJR常磐線直通


各駅停車 我孫子行きで途中の国会議事堂前に


乗りました。


拓也と祖父のブログ-東京メトロ千代田線 東京メトロ16000系


メトロ16000系の車内を見ると液晶ディス


プレイは、案内表示を丁寧に分かりやすく


しています。


先程乗りました銀座線新型車両と一緒


でした。


拓也と祖父のブログ-液晶ディスプレイ


国会議事堂前から、東京メトロ丸ノ内線の


荻窪行きで途中の中野坂上まで乗りました。


拓也と祖父のブログ-東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ02系リニューアル車


メトロ02系では、千代田線と同様に


案内表示を丁寧に分かりやすくして


いました。


拓也と祖父のブログ-液晶ディスプレイ


中野坂上から、東京メトロ丸ノ内線の


方南町行きで途中の中野富士見町迄


乗りました。


拓也と祖父のブログ-東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ02系80番台


以上、「東京メトロ銀座線 新型車両(1000系)と


東京下町の観光した事!」の日記でした。


これから先、部活は引退してからB組のNさんと


一緒で東京スカイツリーに行く事になりました。


これからもお小遣いを貯めるように


頑張ります。




 




            

            

            








中野富士見町から、東京メトロ丸ノ内線の


中野坂上行きに乗りました。


拓也とじーちゃんのブログ-東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ02系80番台


中野坂上から、東京メトロ丸ノ内線の


池袋行きで途中の新宿まで乗りました。


拓也とじーちゃんのブログ-東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ02系


新宿駅で鎌倉フリー環境手形B(義経きっぷ)と


江ノ島・鎌倉フリーパスを買いました。


新宿から、小田急線の快速急行 藤沢行きに


乗りました。


拓也とじーちゃんのブログ-小田急線 小田急1000系+3000系

                            ※小田急3000系に乗って参りました。

藤沢から、江ノ電の江ノ島・長谷方面


鎌倉行きに乗りました。


拓也とじーちゃんのブログ-江ノ島電鉄 江ノ電2000系+1000系

                            ※江ノ電2000系に乗って参りました。

鎌倉駅東口でF君に会えて、とても嬉しかった


です。


…鎌倉の意味…


鎌倉という名前は8世紀に完成した「古事記」の中に


登場。地名の由来は、三方を山で囲まれ、一方が相


模湾に面した地形が、かまどの形に似ていることから、


「かまどの形をした倉(谷)」の意味で「鎌倉」と呼ばれ


たという説が有力だそうです。



最初に若宮大路(段葛)で歩きました。


…段葛の意味…


若宮大路の中央に葛石を積んで一段高くなっている


参道。源頼朝が妻の政子の安産を祈願して造らせた


ものと伝えられており、実は鶴岡八幡宮に近づくにつ


れて低く、道幅も狭くなっています。これは遠近法を


利用して参道をより長く見せようとしたからだとか。春


には桜が道の両側に咲き誇り、花のトンネルのように


なります。


拓也とじーちゃんのブログ-段葛


まずは、鶴岡八幡宮に行って参りました。


…鶴岡八幡宮の由来…


源頼義が京都の石清水八幡宮を勧請したの


が始まり。現在の建物は江戸時代の再建。境


内には源平地、ボタン庭園など見どころが多


く、四季折々の花も楽しめます。


拓也とじーちゃんのブログ-鶴岡八幡宮


次に向かったのは、円応寺でございます。


北鎌倉で最初の円応寺は、とても小さい寺と


なりました。


拓也とじーちゃんのブログ-円応寺


次は、建長寺でございます。


…建長寺の由来…


鎌倉五山の第1位。総門、三


門、仏殿、法堂などが一直線


に並び、大禅宗寺院として厳


かな雰囲気が漂っています。


拓也とじーちゃんのブログ-建長寺


次は、明月院でございます。


明月院は、6月と言えば「紫陽花」の


名所です。私は、成就院の紫陽花の


方が、とても有名でございます。


拓也とじーちゃんのブログ-明月院


次は、浄智寺でございます。


…浄智寺の由来…


家庭円満、幸運の神様とされ


る布袋尊が祀られています。


拓也とじーちゃんのブログ-浄智寺


次は、東慶寺でございます。


…東慶寺の由来…


文人の墓も多く、境内は季


節の花々で彩られています。


拓也とじーちゃんのブログ-東慶寺


次は、円覚寺でございます。


…円覚寺の由来…


総門に至る杉木立の階段が印象的


な名刹。北条時宗が、モンゴル来襲


で亡くなった敵味方双方の犠牲者


を弔うために開いた禅宗寺院。国宝


の舎利殿や洪鐘があります。


拓也とじーちゃんのブログ-円覚寺


…鎌倉五山の意味…


五山とは禅宗寺院の格を表す制度の


ことで、鎌倉時代に中国から伝わりまし


た。当初は京都と鎌倉が入り交じって


いましたが、至徳3年(1386)に京都と


鎌倉それぞれに定められました。鎌倉


五山は1位から建長寺、円覚寺、寿福寺、


浄智寺、浄妙寺の順になっています。



北鎌倉から、JR横須賀線の各駅停車


久里浜行きで途中の鎌倉まで乗りました。


拓也とじーちゃんのブログ-横須賀線 E217系


鎌倉から、江ノ電の長谷・江ノ島方面


藤沢行きで途中の長谷まで乗りました。


拓也とじーちゃんのブログ-江ノ電 江ノ電20系+2000系

                             ※江ノ電20系に乗って参りました。
次は、高徳院大仏でございます。


…鎌倉大仏の由来…


鎌倉大仏の名で親しまれている、鎌倉唯一


の国宝仏。山の緑を背に鎮座する姿は壮観。


境内には与謝野晶子歌碑や観月堂があります。


鎌倉大仏


最後は、長谷寺でございます。


…長谷寺の由来…


木造では日本最大級とされてい


る十一面観音立象を祀る古刹。


四季の花が美しい池泉庭園や


弁天窟などがあり、見晴台から


は鎌倉の海を一望できます。


拓也とじーちゃんのブログ-長谷寺

長谷から、江ノ島電鉄線の鎌倉行き


に乗りました。


拓也とじーちゃんのブログ-江ノ電 江ノ電500系+1000系

                             ※江ノ電500系に乗って参りました。

鎌倉駅で、江ノ電グッズショップと鎌倉


豊島屋の鳩サブレー等を買いました。



鎌倉から、江ノ電の長谷・江ノ島方面


藤沢行きに乗りました。


拓也とじーちゃんのブログ-江ノ電 江ノ電2000系+500系

                            ※江ノ電500系に乗って参りました。

藤沢から、小田急線の急行 新宿行きで


途中の大和まで乗りました。


拓也とじーちゃんのブログ-小田急線 小田急1000系


大和から、相鉄線の急行 横浜行きに


乗りました。


拓也とじーちゃんのブログ-相鉄線 相鉄8000系


横浜から、湘南新宿ライン宇都宮線直通


各駅停車 宇都宮行きで途中の新宿まで


乗りました。


拓也とじーちゃんのブログ-湘南新宿ライン E231系


新宿から、東京メトロ丸ノ内線の荻窪行きで


途中の中野坂上まで乗りました。


拓也とじーちゃんのブログ-東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ02系


中野坂上から、東京メトロ丸ノ内線の


方南町行きで途中の中野富士見町まで


乗りました。


拓也とじーちゃんのブログ-東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ02系80番台


以上、「鎌倉で観光した事!」の日記でした。



まだ行った事ない所は、埼玉県大宮市にある


鉄道博物館と神奈川県藤沢市の江ノ島にある


江ノ島エスカーとシーキャンドル等見に行きた


いです。








中野富士見町から、東京メトロ丸ノ内線の


中野坂上行きに乗りました。


拓也とじーちゃんのブログ-東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ02系80番台


中野坂上から、東京メトロ丸ノ内線の


池袋行きで途中の新宿三丁目まで


乗りました。私は、朝のラッシュの時は


とても大変でした。


拓也とじーちゃんのブログ-東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ02系


新宿三丁目から、東京メトロ副都心線の


急行 渋谷行きに乗りました。


拓也とじーちゃんのブログ-東京メトロ副都心線 西武6000系(ステンレス車)


渋谷から、京王井の頭線の各駅停車


吉祥寺行きに乗りました。


拓也とじーちゃんのブログ-京王井の頭線 京王1000系


吉祥寺駅で、AさんとHさんに会えて、


とても嬉しかったです。


これから、井の頭自然文化園に向かいます。


吉祥寺駅を出ますと、丸井デパートを通って


から、都立井の頭恩賜公園に見えて参りまし


た。さらに、井の頭自然文化園に到着致しま


す。


猫の畳返し-井の頭自然文化園


井の頭自然文化園で、めざましテレビのニュ


ースがありまして、ゾウのHさんは今年(2012


年)65歳を祝う会となりました。



井の頭自然文化園の動物ランキング ベスト3


を発表致します。



第3位は、カピバラでございます。


カピバラは、ハムスターの顔はとても似て


いました。


拓也とじーちゃんのブログ-カピバラ


第2位は、モルモットでございます。


まるで、ダイハツのCMキャラクターの


「のるもっと」という名前がありました。


拓也とじーちゃんのブログ-モルモット


第1位は、アジアゾウでございます。


今年の2月17日は、ゾウのHさんは


65歳のお祝い会がありました。

拓也とじーちゃんのブログ-ゾウのはな子


以上、井の頭自然文化園の動物ランキング


でした。



吉祥寺から、京王井の頭線の急行


渋谷行きで途中の明大前まで乗り


ました。


拓也とじーちゃんのブログ-京王井の頭線 京王1000系


明大前から、京王線の都営新宿線直通 急行


本八幡行きで途中の新宿まで乗りました。


拓也とじーちゃんのブログ-京王線 京王9000系30番台


新宿から、都営地下鉄大江戸線の都庁前


経由 光が丘行きで途中の中野坂上まで


乗りました。


拓也とじーちゃんのブログ-都営大江戸線 都営12-000系


中野坂上から、東京メトロ丸ノ内線の


方南町行きで途中の中野富士見町ま


で乗って帰りました。


拓也とじーちゃんのブログ-東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ02系80番台



以上、井の頭自然文化園に行った事の日記


でした。



次回は、F君と一緒に鎌倉を見に行くのが、


とても待ち遠しいです。








中野富士見町から、東京メトロ丸ノ内線で


中野坂上行きに乗りました。


拓也とじーちゃんのブログ-東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ02系80番台


中野坂上から、東京メトロ丸ノ内線の


池袋行きで途中の新宿三丁目まで


乗りました。


拓也とじーちゃんのブログ-東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ02系


新宿三丁目から、東京メトロ副都心線の


急行 渋谷行きに乗りました。


拓也とじーちゃんのブログ-東京メトロ副都心線 西武6000系(ステンレス車)


渋谷から、東急東横線のみなとみらい線直通


特急 元町・中華街行きで途中の横浜まで


乗りました。


拓也とじーちゃんのブログ-東急東横線 東急9000系


横浜から、京急線の快特 三崎口行きで


途中の金沢八景まで乗りました。


拓也とじーちゃんのブログ-京急線 京急新1000系(ステンレス車)


金沢八景から、金沢シーサイドラインの


新杉田行きで途中の八景島まで乗りま


した。


拓也とじーちゃんのブログ-金沢シーサイドライン シーサイドライン1000系


これから先は、横浜・八景島シーパラダイス


に入ります。私は、初めての水族館となりま


した。


拓也とじーちゃんのブログ-シーパラダイス


アクアリゾーツパスの価格は、障害者割引で


1,350円になりました。最初は、アクアミュージ


アムに見学致します。


私は、スーパーイワシイリュージョンと海の動


物たちのショーを見て、とても楽しかったです。


拓也とじーちゃんのブログ-アクアミュージアム


アクアミュージアムの後は、ドルフィンファンタ


ジーに見学致します。


ドルフィンファンタジーで、イルカやマンボウを


見て、とても可愛かったです。

拓也とじーちゃんのブログ-ドルフィンファンタジー


ドルフィンファンタジーの後は、最後にふれあ


いラグーンを見学致します。


私は、シロイルカやアシカを触って、とても柔


らかったです。魚を触る前と後に必ず手を洗


っています。これからも風邪等をひかないよう


にして行きたいです。

横浜八景島 ふれあいラグーン


最近は、横浜・八景島シーパラダイスのCMで


ジンベイザメの「デカかわいい」という宣伝に入


っています。



ここで、横浜・八景島シーパラダイスの魚ラン


キング ベスト3を発表致します。



第3位は、カクレクマノミでございます。


まるで、ディズニー映画の「ファイディング


 ニモ」というイメージになっています。


拓也とじーちゃんのブログ-カクレクマノミ


第2位は、マンボウでございます。前回の池


袋のサンシャイン水族館でマンボウを見て、


とても可愛かったです。まるで、ふぐに似て


いると思います。


拓也とじーちゃんのブログ-マンボウ


いよいよ第1位は、ゴマフアザラシでござい


ます。まるで、北海道にある旭山動物園で


ゴマフアザラシは飼育されていました。


拓也とじーちゃんのブログ-ゴマフアザラシ



以上、横浜・八景島シーパラダイスの魚ラン


キングでした。



八景島から、金沢シーサイドラインの金沢八景


行きに乗りました。


金沢シーサイドラインは新しい車両に乗りまし


た。車内は、液晶ディスプレイや優先席・弱冷


房車等を設置しています。私は、この新型車両


も気に入りました。


拓也とじーちゃんのブログ-シーサイドライン シーサイドライン2000系


金沢八景から、京急線の快特 高砂行きで


途中の上大岡まで乗りました。


※金沢文庫で快特 品川行きに接続してか


ら、京急新1000系に乗りました。


拓也とじーちゃんのブログ-京急線 京急600系


上大岡から、横浜市営地下鉄ブルーラインの


あざみ野行きで途中の横浜まで乗りました。


拓也とじーちゃんのブログ-横浜市営地下鉄 横浜市営3000R系


横浜から、相鉄線の快速 湘南台行きに


乗りました。


拓也とじーちゃんのブログ-相鉄線 相鉄9000系


湘南台から、小田急線の快速急行 新宿行き


に乗りました。


※私は、小田急3000系の車両に乗りました。


拓也とじーちゃんのブログ-小田急線 小田急1000系+3000系


新宿から、東京メトロ丸ノ内線の荻窪行きで


途中の中野坂上まで乗りました。


拓也とじーちゃんのブログ-東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ02系


中野坂上から、東京メトロ丸ノ内線の方南町


行きで途中の中野富士見町まで乗って帰り


ました。


拓也とじーちゃんのブログ-東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ02系80番台


以上、「横浜・八景島シーパラダイスに行った


事!!」の日記でした。


次回は、鎌倉の観光に行って参ります。