伯母が帰国しました⑰*さとみのSは何のS? | すべてを愛しつつみこむ 山口さとみ

すべてを愛しつつみこむ 山口さとみ

《さと詠み》鑑定士
◆さと詠み 累計800名以上
◆運気UP
◆収入・売り上げUP
◆パートナーとの関係改善
◆不動産購入
◆「巡り」の活性化
神様に好かれる縁起の良さを皆さまへ

こんにちは
 
 
 
山口さとみです
 
 
 
 
 
少しづつ落ち着いてきた
 
 
伯母の生活
 
 
 
 
 
とは言ってもまだまだ整えるところは多く
 
 
 
家で言えばたくさん持って帰ってきている
 
絵画たちをハンギングしたり
 
 
 
 
 
 
書斎になる部屋の家具が届いたら
 
書斎も整えていきます
 
 
 
 
 
 
 
少しづつ整えていくと
 
 
それに伴って必要なものもでてきます
 
 
先日は押入れ用の棚を買いました
 
 
 
その時のこと
 
 
 
押入れの棚が欲しいと言ってた伯母と
 
 
一緒に押入れの奥行、幅などをはかりながら
 
 
こんなのは?こういうのは?と
 
 
押入れ用の棚をAmazonで検索しながら見せてました
 
 
「この棚だと、ここまでくるよ。
 
耐荷重量は〇〇㎏で。。」
 
 
とか
 
 
「こっちの棚だと、こういう風に使って
 
さっきの棚より、細かいものの整理が簡単で。。」
 
 
と、説明してました
 
 
 
 
その時の事
 
 
 
「さとみちゃんのSはさすが!のSよね。」
 
 
「他にもあるわよ。さすが、すごい、スーパー!のS!
 
だから、さとみなのよ」
 
 
 
 
以前から
 
 
「あなたは私の秘書みたいね
 
夫の秘書が私のことも色々と手助けしてくれることはあったけど
 
こんなに1つ言って、全部終わっちゃうなんてなかったもの。」
 
 
 
と、言ってくれていました
 
最近は以前ほど頻繁には家に伺ってないのですが
 
行くとあれこれと必要なものが出てきたり
 
行きたいところがあったり
 
解決しなければいけないこともちょこちょこと出てくるので
 
私が分かるところはアドバイスして手配して
 
分からないことはインターネットで調べたり
 
知ってそうな方に電話してみたり
 
 
私もたくさんのものに頼っています
 
 
 
私のとっては「普通」なことをしているだけなのですが
 
伯母にとっては
 
 
 
すごい!
 
 
さすが!
 
 
 
なんだそうです
 
 
きっとここでも
 
katsuさんの学びが生きているのだと感じます
 
 
 
学んだからこそ
 
知って生かす、活かすことができるもののひとつ
 
 
 
資質
 
 
 
どう意識を持っていけばいいのか
 
 
検証して検証して
 
 
やっと少し掴めてきた様です
 
 
 
そしてこの私の資質は
 
 
きっと
 
 
色んな所で役に立つ♡

 
 
伯母の為に
 
私がいろいろと動いてるようで
 
私が伯母から頂いてる経験は
 
私の人生の宝ものになっていっています
 
 
 
私の人生そのまま
 
頂きもののようです♡
 
 
 
 
 
 
 

 

 
 
 
 
 
 
cocorobi 6期生募集してます
 
 cocorobi 6期生募集中!
 
◆ cocorobiのご紹介
 
 
 
 
 
人々の世界を広げ大きくする 

unearth core

 

unearth core 代表 katsuさんのブログ

https://ameblo.jp/katsu-kig/

 

 

 

 

 
 
 
 

 

*SNS一覧*

■ インスタ
https://www.instagram.com/satomi9836

■ FaceBook
http://www.facebook.com/satomi.yama

■ アメブロ
https://ameblo.jp/ks10110330/

■ Twitter
https://twitter.com/ks10110330

■ LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40pmo4678c 

 

 

 
 
こちらからMENU一覧へ