今回は
田中雅美さんの
ユーモアミステリー
うさぎマークの怪盗団ご紹介するね。

犯行現場には必ずこんなうさぎ🐇さんのマークを残していくんだよ。
悪い事をしてお金儲けした人から盗んで
困ってる人に分けてあげて
しかも殺人はしない怪盗団なんだ。
まるで怪盗ルパンか
怪人二十面相みたいな義賊でしょう?
中学生の由希(ユキ)ちゃんと
弟で小学生の弘(ヒロシ)くんは
怪盗団の白雪丸ってお姉さんと知り合いになったことがきっかけで
怪盗団の仲間に入れてもらうんだ。
でも、まだ子どもだから実際に盗みはしなくて
怪盗団のおべんとう作りなんかのご用事だけどね。
由希ちゃんと弘くんは
虎岡っていうお金持ちのけちンボの家で飼われている子犬が
ご飯もお水も満足にもらえないでひどい扱いしていることを怒ってたんだ。
虎岡の家に盗みの下見に行ってた白雪丸お姉さんがそれを知って、ついでに子犬も助けてくれたよ。
だけどね、うさぎマークの怪盗団は絶対に人殺ししない筈なのに
虎岡は殺されていたし
現場にはうさぎのマークが残っていたんだよ。
このままだとうさぎマークたちは
人殺しにされてしまうから
一致団結して
真犯人の
ブラッディ・ウルフってギャング団を捕まえて
警察に引き渡すんだよ。
ところで、なんで団が
うさぎ🐰さんのマークだと思う?
うさぎさんのお目々って赤くて
いつも泣いているようでしょう?
そうだよ。
うさぎマークの怪盗団の人達って
誰かに泣かされてとても辛い思いをしたひとたちなのさ。