優越の錯覚について | 星導夜

星導夜

何気ない日常にも素敵なことが満ち溢れているように思います
日常のささやかなよろこび、楽しみを書き留めてみたいと思います

ワシはフロイト博士じゃ。

本日は優越の錯覚についての講義ですぞ。
みらあじゅ殿はこの前

仕事で凡ミスしそうになって
ヒヤリハットでしたわい。

人間がどんな時にミスするのかお教えしましょうかな。

心理学用語に

優越の錯覚

という言葉がありますわい。

本人が調子が良いと自覚があって気持ちが前に向いている時にこそ

実は注意してくださらんかな。

絶好調の分、調子に乗りすぎると却ってケアレスミスも多くなるんじゃ。

反対にネガティブな時には
以外とケアレスミスは少ないものじゃよ。