同質効果 | 星導夜

星導夜

何気ない日常にも素敵なことが満ち溢れているように思います
日常のささやかなよろこび、楽しみを書き留めてみたいと思います

今日はフロイト博士に変わって


ワシが講義するわい。


諸君は気持ちが落ち込んでいるときには


どうしても明るい音楽を聴くのではないかな?


しかしながらそれは逆効果じゃな。残念なことに。


心理学的には

気分とは反対のものよりも


同じものを聴く方が


精神は安定するのじゃ。


これを


同質効果といいますな。


音楽療法にも利用されているんじゃよ。


気分が落ち込んでいるときには


暗めで静かな音楽。


神経昂ぶってて鎮めたいなら


激しいロックでも聴いてくださらんかな。


https://youtu.be/ISXnYu-Or4w 


サービスしてYou Tube貼っておきますぞ。


みらあじゅどの


特別講義手当


宜しく頼みますぞ!