艦長よりも副長向きでしょうか? | 星導夜

星導夜

何気ない日常にも素敵なことが満ち溢れているように思います
日常のささやかなよろこび、楽しみを書き留めてみたいと思います


皆さまこんにちは。

このブログで連載中の

「戦艦ワルキューレの航海日誌」の中で

ブログ管理人は

ワルキューレの女性艦長として登場しますが

リアルの職場では

サポート役の方がどうやら上手くいくようですよ🥰

新入社員だった時の

私の男性上司は

戦国武将に例えると

織田信長みたいな人でした。

上司の下について、頭の回転が早くないと務まらなくて最初はとても大変でしたよ。

しかし私の上司は既成概念に囚われる人ではなくて

私の良いところをどんどん伸ばしてくださったと思います。

リアルではサポート役が合っている私が

ブログの小説の中では

戦艦の最高責任者です。

ワルキューレでは

戦艦の最高責任者としての重みについて悩んだり

艦長としての自覚に目覚める

キャプテンみらあじゅの姿を描いていきたいと思います。

何しろ

キャプテンみらあじゅは

ブログ管理人の分身ですからね🥰

「誰にでも公平に当たれ。ちょっとした恨みで、足を引っ張られることになりかねない」

上司にはそう教わりました。

そのせいもあって

キャプテンみらあじゅは

ワルキューレのクルーには公平を心がけでいるのですね。