ようこそ当恐怖博物館においでくださいました。
私の創作した恐怖話がたくさん
この博物館には収められておりますよ。
Aのアパートは、大学生の下宿先としてはまぁこんなものだろうな、というレベルです。新築というわけではないのですが、古すぎるわけでもありません。
アパートは三階建てでした。入り口に狭い階段があって、奥には一階の部屋につながる通路があるのです。
その向こうは駐輪場になっているようでした。
Aの部屋は二階の角部屋でした。
その日はしとしとと小雨が降っていました。近所のスーパーでお酒やおつまみを買い込み、 入り口の階段のところで荷物をいったん置いて、傘をたたんでいると、友達の一人が「わぁっ」と悲鳴を上げのですね。
「えっ、ちょっと何?どうした?」
「…いや、ちょっとびっくりした」
気まずそうな友達が視線で示す先、階段奥の駐輪場に続く通路を覗き込んでみると…あっ、と思いました。
薄暗い通路の電灯の下に、女が一人立っているのですね。
30代か40代くらいで長い髪をしていて、全身黒尽くめでした。
髪も真っ黒なので、駐輪場の暗闇を背にすると白い顔面が浮かんでいるみたいに見えるのです。
彼女はその場でじっと立ち尽くしたまま、こっちを見ています。
いや、顔と目はこっちを向いてはいますが、僕たちを見ているわけではなかったのです。
ぼーっと遠くを見ているような感じだった。これはびっくりするわ…と思いながら、僕たちは小さく会釈して彼女に謝り、二階のA宅に向かいました。
Aの部屋に入るなり、僕たちはさっきの女性の話をした。
「何か下に不気味な人いた」
「怖っ。ていうか、あんなところで何してんだろうね、あの人」
「え、アパートの人じゃないの」
アパートの人間なら、なぜ自分の部屋に入らないのでしょうか?
そんな話をしていたら、アパート住人のAが
「引っ越したばっかりなんだから、そんな怖い話するのやめてよ」
と怒ってしまいました。
それもそうだと買い込んで来たら酒を飲んだりつまみを食べたりゲームなどしているうちに、僕たちはすっかりさっきの女のことは忘れていました。
そうしているうちに夜もふけて、深夜になる頃に酒が尽きてきました。
そこで、友人二人がコンビニに買出しに出ることになりました。僕は部屋主のAと待機です。
だが、5分もしないうちに買出しに出たはずの友人たちが戻ってきたのです。。
「やっぱり、皆で行こう」
「あの女の人がまだいて怖い」
そんなまさか…。住人の友人Aは不気味がっていましたが、みんな酒が入っていることもあって肝試し気分で行くことにしました。
階段を降りるとき、ちらっと奥の通路を覗き込むと、確かにいるのですね!
アパートに来たときと寸分違わぬ姿で、女がぼーっと遠くを見ながら立っています。
僕アパートに来てから、
一体僕たちがこのアパートに来てから
何時間が経ったと言うのでしょうか?その間、ずーっと同じ体勢で同じ場所にいたのでしょうか?生身の人間だとしても普通じゃありません。
あの女は何者だ、とコンビニに向かう道すがら話し合いました。そこで、帰りに挨拶をしてみようと僕が申し出ました。酒のせいで気が大きくなっていたのでしす。
ところが、帰って来てみると女はいなくなっていました。みんなは不思議がりましたが、僕は内心ほっとしたものでした。
その日は泊まって翌朝帰ったのですが、怪しいことは特に何も起こりませんでした。
しかし、それからしばらくして、そのアパート住人のAが引越しを考えている、と言いだしたのでした。
「もう引っ越すの?早くない?」
「…あの女の人がいるんだ」
Aが言うには、雨の日に必ず女が通路の電灯の下に立っているらしいのですね。
雨が上がるといなくなっているらしいのですが、不気味で仕方がないというのです。
あの女性の異常な様子を思い出すとわからなくもないが、それで引越しを考えるというのは少し大げさのような気もしました。
Aは、ちょっとあの女に話しかけてみた、と言いました。結構、大胆なことをする奴だなあ、と思いました。
Aは
「『こんにちわ、二階に越してきたんですけど、この前友達とうるさくしてすいません』
って話しかけたそうですが、女は何にも言わなかったそうです。こっちに目を向けもしませんでした。。
じーっと天井?のほうを見るばっかりで会話にならなかったとのことでした。
管理会社に問い合わせもしたが、相手にもされませんでした。
その女は雨が降ると朝でも昼でも必ずいると言うのです。
ぼーっと立っているだけで何をされたというわけでもありません。しかし、とにかく不気味で怖いから早く引っ越したい、とAは言いました。
「あれ、幽霊じゃないよ。ちゃんと人間だと思う。でも怖くない?雨の日にあそこで、ただずーっと立ってるんだよ。何なんだろう…」
結局、Aは半年程度でそのアパートを出てしまった。女の正体は不明のままです。
もしかしたら、まだあの薄暗い電灯の下には
相変わらず雨の日には
あの女が佇んでいるのかもしれません。