
『みんなちがって、みんないい。』
金子みすゞさんと同じ考えなのが
私がこのブログに連載中の
『戦艦ワルキューレの航海日誌』のヒロイン、
みらあじゅ艦長の考え方であり、
そのまま、作者の私の考え方です。

戦艦ワルキューレは、ワルキューレ本体自体が心を宿した人工生命体ですし、
片腕となる副長はAI(人工知能)です。
クルーたちは、皆エイリアン↓こんなのばかりです。
しかし、みらあじゅ艦長は驚く事がありません。
『艦長は、なぜ尻尾がないんですかぁ?』
『手足が2本ずつで不便ではないですか?』
と真顔で尋ねるクルーもいるので、
いちいち驚いていたら、とてもこの戦艦ワルキューレの最高責任者は務まりません



地球での判断基準が
必ずしも宇宙では当てはまるとは限らない。
そう、作者の私も
作者の分身とも言える
みらあじゅ艦長は考えています。
みんなちがって、みんないいのですよ。

実は、そろそろ戦闘シーンを入れてみようかなと思った矢先にコロナウィルスの騒ぎ、緊急事態宣言になってしまったので、作者としてはあまり重い、暗い話は作りたくない、作る元気がないのです。
ワルキューレに勝手に乗り込んで来たクレクレ留吉をめぐるドタバタコメディみたいなお話がしばらく続くかも知れませんがご了承下さい。