新交響楽団第232回演奏会 | 星導夜

星導夜

何気ない日常にも素敵なことが満ち溢れているように思います
日常のささやかなよろこび、楽しみを書き留めてみたいと思います

2016年1月24日(日)池袋の東京芸術劇場コンサートホールにて

演奏曲目は
芥川也寸志 交響曲第1番と
エルガー 交響曲第2番 変ホ長調

の2曲でした。

新交響曲楽団 は芥川也寸志さんによって創られたアマチュアオーケストラです。

ボクの持ち主さん、芥川也寸志さんの曲生で聴いてみたかったって。

北風吹く寒い中、ボクは持ち主さんに連れれて池袋に向かいました。




詳しい説明は、きっと持ち主さんよりも詳しい音楽ファンの方が書いてくださるだろうから割愛して。

持ち主さん、芥川也寸志さんのこの交響曲、何となくショスタコーヴィチに似ているって思ったし、持ち主さん、ショスタコーヴィチはマーラーの次にお気に入りの作曲家さんだから、抵抗なく聞けたって言ってたよ。