kstecのブログ -14ページ目

冬ですねー

今年の12月ブログも及川が担当します🙋‍♀️



コロナ禍ではありますが

有難いことに忙しくさせて頂いております!

奥州市は、12月に入ると同時に雪が降り始めました。

今シーズンもドカ雪の予感😑




さて。こちらは先日の現場近くでの一枚。




ちなみに反対側の田んぼにも

同じ位の白鳥さんたちがいました🙄


毎年、この光景を見ると冬が始まったんだなぁと感じます☁️❄️☃️

縦横断測量

本日は縦断、横断測量を実施してきました!

今日は二人作業なので、山の中ですが話し相手が居るから寂しくないのであります照れ


この前ぼっちで作業した所の続きの作業となります


しかし笹ってやつは、年がら年中葉っぱが落ちないので嫌になっちゃいますよ汗



この中をかき分けて進むわけですが、
背の小さい自分からの目線は


こうなりますガーン
パンダだったら夢の世界なんでしょうが、人間の私には行く手を阻む邪魔物に他なりません

仕事なんで突き進みますけどビックリマーク
今日現場近くで火事がありましたアセアセ


空気が乾燥してます
火事には気を付けましょう!


ぼっち測量

本日は中心線測量を一人で作業です
運ぶ物がっぱいでたいへんあせる


ちょっと一休みしてまた頑張ります!