初ブログ☆
初めまして
大山です
今日がケーエステックのブログデビュー
となります>(o^-')b
って、どんなこと書けばいいの
ん~悩む
う~~ん
よし
眠くなってきたから明日にします
話のタネに現場で何か変なもの見つけて写真撮ってこなければ
次回『大山くん、現場でこんなヘンなもの見つけちゃったよ
』の巻
お楽しみに~

大山です

今日がケーエステックのブログデビュー

って、どんなこと書けばいいの

ん~悩む

う~~ん

よし

眠くなってきたから明日にします

話のタネに現場で何か変なもの見つけて写真撮ってこなければ

次回『大山くん、現場でこんなヘンなもの見つけちゃったよ

お楽しみに~

日本列島の面積の増加量は、約1平方キロメートル(゜o゜;) !
お疲れ様です。
10月も末で御座います。
3.11震災以降、東日本全域で三角点、水準点の成果が停止されておりましたが、
明後日10月31日より、改正成果が公表される予定です。
ここ岩手奥州では、岩手宮城内陸地震の地殻変動と、
3.11の地殻変動により、今後の測量作業にも手間がかかるのではと
思う今日です。
まあ、自然現象には、逆らえないので仕方ない(゜σ・・゜)
で、昨日国土地理院のHPを見たところ、地殻変動の概算変動量が記載されており
改めて、驚いた!
特に日本列島の面積の増加にはびっくり(;´ー`)
1k㎡も増加したらしく、ただただ、「すんげーな!」としか思えない量だ。
単純に、1km × 1km の面積だもんな
ほんと、驚くほどのエネルギーだったと再認識。
地球はすごい!
人間ってチッチャイもんですよ。悩みなんて宇宙のチリにも及ばない感じ(^-^;A
あははは。。。
ってなことで、今月のスタッフブログ担当でした、私、小竹の書き込みは
本日締めにしますm(_ _)m
来月からは、大山が担当致します。
引き続き宜しくお願い致します。