kstecのブログ -123ページ目

この度ケーエステックの脱輪王の称号を
頂きました本内です。

写真はありませんが、先週土曜日に
別な現場でまたも脱輪汗
また二人で押しました(^▽^;)

今日は湯田にきてます。
日陰や山には雪が。




気を引き締めて運転します。
2度あることは…



Android携帯からの投稿

やってしまいました


kstecのブログ

脱輪…ガーン

運転技術もまだまだのようですあせる

大山君に運転してもらい、小竹君と2人で押してどうにか脱出。

脱出不能や横転しなかったのがせめてもの救い?

杭打ち

今週も錦秋湖です。

作業は境界の杭打ちです。
器械に境界点の座標データ(X=○○、Y=○○)を入れて、

ミラー(わかりづらいですが写真の真ん中付近)を測距します。


kstecのブログ

そうするとミラーの位置から器械に対してどの方向にその境界点があるかがわかります。


kstecのブログ

ミリ単位で・・・( ̄_ ̄ i)
測ってみたら境界は崖の下だったり・・・( ̄Д ̄;;

なかなか大変な作業です。


先週は紅葉が見頃でしたが、そろそろ終わりかな?


kstecのブログ


kstecのブログ

今日は天気も良かったので綺麗でした。