いつかの...
新宿の"ですくゆにおん"にてレコードをお買い上げ
さて。
夜御飯はどぉ〜すっぺと渋谷へ向かう
新宿のご飯屋さんを知らんあたち
つい最近の渋谷駅
海外からの旅行者や、
なうでやんぐないまどきおしゃんて〜男子女子で、
なんまら混んでいる渋谷
すげぇ〜っ、、
混雑の中、
歩いてご飯屋さんを探すのもめんどいのでひっさしぶりに駅近のロクシタンへ
ロクシタンの2Fはカフェ☕️
そこで"でなぁ〜"にしますた
ティータイム時はかなり待つけど夜時はそ〜でもなかったロクシタンカフェ。
それでも結構な賑わい
2Fにあるロクシタンカフェ利用の仕方
階段を登り切ったところで一旦待つ
↓
スタッフに人数を伝える
↓
ソファーに案内され座って再び待つ
↓
順番がきたら席へ案内される
ざっくりだとこんな感じかすらね
あたち。
生粋の日本人なんだけどさ
今月は異文化の祭典である
【くりしゅましゅ月間】なので赤ワインを飲んでみたっしょ
テヘヘ。くりしゅましゅに乗っかってみた。。
"ですくゆにおん"で
お買い上げしたレコードの一部
平 浩二さん
【ばしゅ・しゅとっぷ】
実はおんなじのを何枚も持っているあたち。
スペア用にまた買ったっしょ
それにしてもなんまら名曲だわぁ
ちっと前見たBSの歌謡番組にご出演されていた平浩二さん曰く、
この
【ばしゅ・しゅとっぷ】の舞台であるバス停は渋谷駅のバス停らしい
↑間違えていたらごめんちゃい
さてさて。
いっつもきやふぇではすぅい〜つばっかしなのでオホホ
夜だったこともあり、
グラタンパン付きにしてみたっしょ
相変わらずおひとり様なので向かいの席は自然と荷物置きとなる
*周りは←コレがかかる育ち盛り子育て真っ只中。
なのでおひとり様に付き合っている暇がない⇒おひとり様カフェになる
メタラーなので制服は革ジャンw
革ジャンを雑に置いてるねぇ〜
なんまらうまそ〜だわさ
熱々で美味しゅうございました
m(._.)mペロリンチョ
せっかく渋谷へ来たので、
駅前から渋谷の街をぱちりんこ📷
右)渋谷スクランブルスクエア
中央)渋谷ヒカリエ
左)きゅ〜ふろんと
中央)とぉ〜きゅ〜こと
"いちまるきゅ〜"
ついでに近所の宮下パークも
ぷれすての新作ゲームかすら
ハテハテ
あたちは、
【どらくえしゅり〜】を最後にゲームをしていないのでまったくわからん世界ふぁみこん止まり
"どらくえ"をやり過ぎ視力が落ち
メガネをかけるようになったんだよなぁ...
ぱ〜てぇ〜券問題等どっかの嫌われメガネとおんなじように言うならば、
あたちは【おのぼりメガネ】かプププ
see ya〜♪
オマケ
"ですくゆにおん"にて購入したレコード3枚
柴田恭兵さん
大下勇次刑事
大下勇次刑事が歌う⁈
《もっとあぶない刑事デカ》挿入歌
【TRASH】イケメンだわぁ〜
港署の刑事さんも歌をリリースするんだすねぇ〜
うっとりんこ
あたちこと中の人は、
【あぶない刑事デカ】中毒なので現実とフィクションが区別できまてん
この
【TRASH】
リサイクルショップ等↓
何年探してもみっけらんなくてほんとなっしんぐ
しかたなくちっと前にヤフオクにて購入
したらさ、
何年にも渡り何回も探しに来ている"ですくゆにおん"にやっとこさあって、
スペア用にまたまた購入したっしょ
ハニーナイツ
【ふりむかないで】
エメロンしゃんぷ〜のCMソングで昭和世代にはなちゅかしく、
ある意味ご当地ソングでもあるよねぇ
平 浩二さん
【バス・ストップ】
いつ聞いてもいい歌名曲だす
と。
こん時の戦利品ですた
レコードがまたまた増えて置き場所に困るあたちですよ