いつかの...
自分で言うのもなんだけどさ
日本一のおのぼりさんを自負しているあたち
\(//∇//)\
いやんだも〜こっぱずかし〜
自分で言っちゃったっしょ(〃ω〃)
例えば・・・
おのぼりさんごっこ
@本格登山ゔぁ〜じょん
つい先日は標高2696m山頂
長野県にある唐松岳へおのぼりさんごっこ
あたち的近年のおのぼりさんごっこは雨が多かった↓
雲多めだったけど、
なんとか晴れた⁈おのぼりさんごっこうっとりんこ
↑雲海
平野にいればアレだけどさ、
山へ行けば何回も見れる雲海ってそんなにめずらしくないよねぇ...
そ〜かと思えば・・・
これまた先日。
おのぼりさんごっこ
@東京原宿表参道
原宿表参道から銀座へ"縦走"
@銀座4丁目交差点
たしか期間限定だったはず
アメリカ文化大好き日本人がこれまた大好きなキャラ
世界的に有名な
"ねぢゅみさん"が文字盤に
アメリカ文化の象徴である
【某夢の国】
マニアにはたまらんのでは
あっ、、
あたちはバリッバリのメタラーなのでどっぷりアメリカ音楽&文化に浸かってますよ
\(//∇//)\
ん〜
それにしても・・・・・
なんだか唐松岳に比べて東京は空気が濃いねぇ...
唐松岳は空気が薄くはありません
それに山と違い熊もいないしさ、
なまら人がいっぱいいたっしょ
↑↑↑
東京だから当たり前w
こんな感じで、
都会から人影すら見えない山奥までおのぼりさんごっこをしてるので
日本一のおのぼりさんを自負するあたちだす
\(//∇//)\
see ya〜♪