いつかの...
今回の
"おのぼりさんごっこ
@長野白馬大池"
天気は終日曇り☁️ですた
霧ではなく雲の中
思わずシロップをかけたくなるような夏のモクモクとした雲や飛行機の窓から眼下に広がる乗っかれそ〜な雲も実際はこんな感じ
天気ばっかしは半年前から予定していたのでどうにもならず...
雨が降らなかっただけでもOK牧場かすらね
テント場にうっすらとかかる雲
岩場にかかる雲
白馬大池周辺の紅葉した木にかかる雲
なんとか紅葉🍁もみれたっしょ
\(//∇//)\ 雲の中だわさ♡
そんなことも
"おのぼりさんごっこ"でのお楽しみのひとつかすらね
さて。
"うさぎと亀さんごっこ"
@下山
の前に、
白馬大池山荘で"おトイレ"をお借りしますよ
トイレ整備のために協力金を
こんな高いところにあるトイレ。
トイレの整備💩🚽もとても大変
少しでもお役に立てればと・・・
たったの100円だけど...ダハ〜
ほんとはもうちょっと協力したかったんだけど、
おのぼりさんごっこ前日に登山靴を持ってくるのを忘れたことに気づき、
急遽登山靴を購入するというとてつもない大出費をしてしまったので...
ひゃくえんでメンゴ...
今んとこ
"日帰りおのぼりさん"専門なあたち。
テント泊も憧れるわ〜
うっとりんこ
風の音しかしない白馬大池
風が吹かなければほんとなんも聴こえない静寂の世界なんだわさ
都会にいるとまず静寂はないのでネ。
あっ。。
あたちの付けていた熊除けの鈴の音も聞こえるね
曇りも幻想的でいいかも
白馬大池も波打つぐらい、
風も強かったねぇ〜
癒されるわ〜
ソロ登山なあたち
孤独のおのぼりさんw
さりげなく
"孤独"をアピール
近々"孤独ネタ"なのでおたのしみに
うっとりんこ
山荘に雲がかかってますね
さてさて。
亀さんのペースで下山しますよ
see ya〜♪