いつかの...
の前に。








皆様はご覧になりますたかうーん
インスタグラムのストーリーズで、
電車に乗ってたら細川さんがキティーちゃん好きのこと話していたのを聞いちゃったなんてあたちぜっぜっぜっ、
ぜんぜ〜ん知らないですから〜w
チェッチェッ、
チェックとかもうしてないしぐすんなんのことかすらね〜w
動揺してるww
ストーリーズは24時間で消えてしまうので関心のある方はどうぞうーん
スパイ大作戦みたいだわさw



さてさていつかの...

この日の朝。
下界のお天気は曇り空。。
なんとか雨は降らなさそ〜

ロープウェイ←日帰りの為、時間短縮うーん
を使い標高を上げると天気は一転ハッ
霧雨まじりの雨模様ショック霧雨だわよ...
雨仕様に装備を整え白馬大池へ向け日帰りソロ登山スタートキラキラキラキラ楽しみ〜


都合により天気が回復した下山後の写真↓うーん
あたちがソロ登山している間、
父親はこちらで観光してもらいますたよ↓ウインク
最終ロープウェイに間に合うように戻らないとならないのでペース配分を考えて登る。
もし目的地まで時間的に無理そうならその時点で引き返すことに。。ぼけー

見づらいけど、
ここからのロープウェイの最終が16時40分
それまでに帰って来なければアウトおーっ!
間に合わないと遭難してしまうわ...汗

あたちにとっていちばんのオサレな場所はお山ラブキラキラ

時間がないのでとっととスタートウインク
この岩がごろごろしているのが登山ルートおーっ!
キラキラわ〜インスタ映え〜⁈↑

ただの岩だし〜


途中、
山ガールご一行さまが前方に。

そのグループの会話
「このルートはそんな辛くないよっ、急登もないし〜」
「へぇ〜そうなの〜」
といった矢先。
そのグループのひとりが、
ぬかった斜面で滑るガーンあたちも気をつけよう...
↑雨上がりで登山道がぬかっている
経験豊富な人からすればそうでもないかもだけど、
あたち的には結構辛いルート。岩が多すぎ汗

転ばないようにしないとショック
岩場で転んで怪我でもしたら帰ること出来なくなるし...おーっ!

さらに進むと、
今度はソロ登山の山ガールに遭遇キラキラ
あたちの方がペースが早かったので、
その子は立ち止まりルートを譲ってくれた。

これからは『山』あるある↓キラキラ
そのソロ山ガール
「どちらまで行かれます?」
あたち
「白馬大池までですキラキラ
ソロ山ガール
「そうなんですか⁈」
あたち心の声
「え"っアセアセハッ
なんか日帰り出来なさそうな返答だったんですけど〜っ???」
立ち話する時間はないので、
あたち
「それでは...」
山ガールとお別れ。

山に登っている時って、
都会ではまずないすれ違う人との会話。
これが山だと、
すれ違うたびに挨拶ってか自然と会話しちゃう
「山あるある」
ね。
ほとんど人がいない山奥でだから、
挨拶だけでも嬉しいよね〜♪

滅多に女子とお話できないあたちショック

あの山ガール可愛いかったなぁキラキラ

なんて思いながら先を目指すうーん
しかし岩が多いアセアセ
何度も言うけど、
この岩が登山ルート汗

途中。
見晴らしの良い天狗原で休憩&装備のし直しぼけー
長袖シャツとレインカバーを片付ける。
暑くて半袖Tシャツで十分だった。
風の音しか聞こえないキラキラ静か〜

さてさて...
分岐を左へ。
ちっちゃいバッタさん。
写真を拡大しているから大きく見えるが、
実際はかなり小さいバッタ。。
昨年の秋は気温が高かったからまだ虫さんもいた。


岩が多すぎるんでないのショックすでにヘトヘト...
雲海。
だいぶ標高を稼いだねウインク
景色に癒されるわラブ





つづくウインク








see ya〜♪