いつかの...








前から行ってみたかった場所。
ちょっと前にリニューアルした、
銀座マロニエ通りにある
STARBUCKS RESEREVE STOREキラキラキラキラ
一階は椅子があるものの、
主にTO GO用。
二階が主なイートインスペース。
階段には、
RESEREVEコーヒーのエデュケーションカードがキラキラわ〜すご〜い〜
やっぱスターバックスはリザーブが好きだわキラキラ
ワンランク上なスターバックス

10分ぐらい並んだかすらねうーん
ここのリザーブ。
パートナーさんに席を案内され、
お水を運んでくださるのガーンほかのリザーブと違うわ

あたち。
お初なプリンチキラキラわ〜高いけどおいしそ〜

パートナーさんに、
プリンチ初めてですか〜
って聞かれちゃったおーっ!きゃ〜はじかし〜っ、、
だってさぁ〜
オサレな街にしかないし〜
一番近いのがここ銀座だし...
でもいろいろ教えていただき参考になりますたよ。
ラス1だったみたいなうーん
こちらと↓
スフィラティー二 サンドイッチ ピスタチオ モルタデラ・・・ハッ

スターバックスで困る事【あるある】。
フード、
スイーツの名前が長すぎてレジまで覚えていられないことアセアセハッ

だから、
これとかそれとかで注文するあたちショック歳かなぁ


もはやメニュー名が長すぎて呪文だわよ...

それといつもスイーツばかりなので、
この日は赤ワインウインク街はクリスマス一色だったし、時季も時季なので...

んでこの赤ワイン。
この量で850円(税抜き)アセアセハッ驚き...高っ.....少っ.......
10%の消費税がかかると1000円近い赤ワインハッ


ふふっウインク

しかしね...
700円引きのリワードチケットがたまっていたので、
実質150円の赤ワインウインクお得〜
リワードとは、
スターバックスのポイントカードみたいなやつ。
一定数たまるとリワードチケットとなり、
700円引になります。
↑いい感じで背景にボカシが入ってるキラキラ
手づかみは嫌なので挟んで食べますウインク
うま、🐴〜っっハッ

プリンチを食べたら🐴すぎて普通のスターバックスに行けなくなるよキラキラ美味しすぎ〜

人気があるのわかる気がするハート
ただ、
高すぎるかな...
アセアセそこがイタイね


あたちの向かいにはお友達同士の、
銀座いまどきナウでヤングなオサレ男子、女子。↑会話からアベックwでないことがわかった。
海外旅行のお話であ〜だこ〜だ言って楽しそ〜だったなぁ...
さすがオサレタウン銀座の会話キラキラわ〜
男子はココア、
女子はバタースコッチラテだったかすらね。
飲み物も可愛いわ〜
ヤングね〜♪



しかし...
だ埼玉では、
海外旅行話しで盛り上がるお友達同士の会話。
聞いたことないわ...ぼけーやれやれ





それに比べてあたち。
1人だと話し相手がいないからぼ〜って、
いろいろ考えるのよ...うーん激動の一年だったからw

じつは、
ゆっくりしたいからリザーブに行くんだけどねウインク






時間帯によるのかすら。
それとも大人の街銀座だからうーんハテ...
こちらのスターバックスリザーブは、
あまり騒がしくなくってよかったなぁ...
なんか最近昔から?場所によってはスターバックスってお客さんがうるさいとこあるよね...ぼけー










プリンチ美味しいからまた行こ〜キラキラ








see ya〜♪