●初回来店時は伸びてきて髪をつまめるようになると抜い
てしまうので丸坊主で来店。
●トップ周辺と両サイドに⽩く抜いていた箇所が⽬視でき
る状態でした。
●⾃⼰流でがんばるけれど、結局いつも抜いてしまう繰り
返し
===改善のポイント===
●どうしても髪を伸ばして今時のヘ
アデザインを楽しみたい︕という希
望が⼤きな抑⽌⼒なりました。ご家
族も⾮常に強⼒的でとにかく⾷べ物
や⽣活の中でのこだわりが強い彼を
寛⼤に⾒守ってくれた事も⼤きな改
善要因になりました。
続きは動画でどうぞ↓↓↓
■◇■◇■◇■◇■◇■◇
基礎から学ぶ『抜毛症』うつ・不登校・引きこもりの教科書
のご登録はこちらから↓
抜毛症や子供鬱から紐解く親子の関係改善や関わり方の教科書
のご登録はこちらから↓
◆抜毛症の方はこちらから
■◇■◇■◇■◇■◇■◇
◆抜毛症の方はこちらから
https://tricho.jp/slide/number1
====================
↓クリックお願いします。
==========================
◆理美容室の経営者の方または
スタイリスト歴10年以上方限定のお知らせ
https://tricho.jp/beautyandbarbar
==========================
◆理美容師さんへのお知らせ
☆☆☆NEW☆☆☆
レシピを見ながらまねするだけで難しい技術の再現が可能。
https://www.reservestock.jp/stores/index/22433
酸性低温デジタルパーマ・ダブルドライエアウェーブ・酸性縮毛矯正など通常経験を重ねないと難しい技術の再現がレシピを見るだけで再現できます!
酸性の薬剤に慣れていない方やまだ導入していない方、簡単な方法が知りたい方に向いています。
2020年のクリニックカット® 講習会のお知らせ
関東校・神戸校・オンライン講座の予約受付中です。
https://www.beautynetweb.com/ccslp/
クリニックカット®講習会のご案内はこちらから
ただ今、無料メールマガジンにご登録すると
理美容師さん限定で七つの極意無料プレゼント中!↓
https://ws.formzu.net/fgen/S71462189//