桂 雄介 「LIFE SIZE」 -13ページ目

桂 雄介 「LIFE SIZE」

~僕の寄り道散歩道~

昨日はカートオフ♪でした。





天気が微妙だったけど午前中で上がってしまって
殆どドライ。


雨は上がってるけど、路面はウェットというのが
濡れないし一番面白いんだけど……。


そう上手く行かなかったな。。







今回は写真を撮り忘れたのでいつかの古いやつ↑


晴れ男なのでしょうがない(笑)





CITY KARTは少し前から冬バージョンのタイヤに変わっていて
分かってはいるけど、しばらくぶりだとちょっと戸惑うMOJO。

でも個人的にはこのタイヤの方が好きです。






2週間後は今年最後のCKCUPなので、良いところに行ければいーなー……

と思いつつもあんまし思うようにラップ出来なかった。。









でもこれは割りと気に入った↓








中々のインスピレーション。



特に爪楊枝のマツエクがこの作品のポイント。

毎回の恒例エンタメにしよっかな♪




これまでの一番秀逸な作品はやっぱりこれ!↓









次の構想は……。
お久しぶりっくす。




特に書くことも無かったので、更新もしなかった次第ですが(笑)

流石にしなすぎも良くないな。









最近のヘビーローテーションはこれ。





YUKI
『FLY』

Amazonであんまし値段が変わらなかったので
初回限定版を買ったらLPジャケットでちょっとビビった(笑)





でもデジタル音源よりCD

CDよりLPの方が得た!という感が強いし、何となく聴き込めるし、その時の自分が還元されて時間が経ってまた聴いたときはその思い出と空間が甦ったり。


音楽とは別の効果も有ったりして、より深く作品に触れられるから僕はダウンロードじゃなく
個体を買うというか『本物』を買いたいんです。


デジタルコンテンツも本物だけど、どこかヴァーチャル感がある。

別にそれがダメじゃないし、便利だし安いから良い面もあるんだけど。




まあ、人それぞれで良いんじゃないかなと……


って長くなってしまったけど。。









結局アルバムはどーやねんというところですが
デジタルなサウンドがあまり得意じゃない僕も
サカナクションとかダーティループスとか今年はそんなのを聴いているうちに
耳が慣れてきたせいか割りと入ってくるようになったのかな。


でもこのアルバムはそーでなくても聴きやすいし
ノリも良いし、POPだし
何よりYUKIちゃんの伸びやかなスィ~トボイスが心地良い。






実は僕、学生のころJUDY AND MARYが大好きでした。

そしてYUKIちゃんの大ファンだったので。。





おすすめのアルバムです♪










後、音楽とは違うけど……






これ、この間テレビで紹介されていた無料ゲームで
超ーーー難しい!!



けど、転け方が面白くてスゲーハマる(笑)



『QWOP』で検索すると誰でも無料でプレイ出来ます。



因みに僕のベストは13.9m。


100m到達でクリアなんだけど全然行けねー(笑)








Android携帯からの投稿



秋の刀。







球技。







運転。







奏で。











などなど。







Android携帯からの投稿