明日はスマートシートが取れましたので東京競馬場へ。
 
ただ今年はオークスも日本ダービーも二冠馬誕生の予感が
 
全くしない上に正直メンバーレベルも何とも言えず。
 
それはレースが終わってからの判断だよな。まずは予想を
 
東京11R オークス
 
◎12 チェルヴィニア
 
・桜花賞はぶっつけ本番以上にルメール騎手アウトが痛い
・母を見ても叩いて良くなるし距離も伸びた方が良い感じ
・調教の評価も叩いたことでの上積みが明らかなレベル
・東京や新潟の左回りで実績。このオークスでは一気に!
 
新潟11R 韋駄天S
 
◎16 ファイアダンサー
 
・格上挑戦時にルミエールオータムD2着。2番枠でのもの
・今回は直線競馬で願ってもない超有利な16番大外枠
・差し馬なのでエンジンのかかり注意も、今の馬場なら
・福島を叩いたことの効果が調教時計に出ているなら
 
新潟11R 高瀬川S
 
◎9 エルゲルージ
 
・昇級してから3戦。全て馬券圏内に。着外1回は距離長い
・ここ2走よりもメンバーが多少楽になった。今度こそは
・坂路で51.7秒の好時計。依然として好調の裏付け
 
もちろん明日はパークウインズ中山競馬場で食事対策を
 
ダービーほどではないにしてもオークスデーも混みそう
 
まあ月曜日が午前中休暇だしレース後はノンビリしますね