伯耆富士・大山(鳥取県大山町) | 老後の過ごし方

老後の過ごし方

広島近辺の低山に登って暇潰しの60歳台

一昨日、昨日と伯耆富士・大山に登ってきました。

大山に登った一昨日は快晴の登山日和、昨日は終日強い雨。運に恵まれました。

5時半に自宅を出発、9時過ぎにホテルに到着して登山準備。

9:30 夏山登山道

 

長い木段

 

 

10:45 行者別れ 下山は左の行者コース

 

11:10 6合目避難小屋 ここでちょっとしたトラブルが発生 私は待つ間にここで昼食

 

 

時間のロスがありましたが、登山再開 頂上方面が眩しい

 

 

 

山頂へは、木道が続きます。強風で落ちそう

 

12:40 大山頂上(1709m) 大山の標高は1729mここではない。

頂上碑は、1週間前に移設工事が完了したばかり

 

どちらかが、1729mの最高峰 縦走禁止らしい

 

日本海は霞んでいます

 

 

 

 

13:30 下山開始

 

14:30 行者別れ 行者コースへ

 

登山道は紅葉の中

 

 

15:05 行者避難小屋

 

年々崩壊が進んでいるとのこと

 

15:30 大神山神社

 

金門

 

 

15:50 大山寺

 

16:00 ホテルに無事帰着

 

チェックイン後一人で散歩

16:30 豪円山のろし台

 

日本海はかすかに見える

 

16:45 寂静山

 

17:00 ホテル着

 

翌日は一転して、早朝から強い雨。船上山屏風岩を見学

 

米子の海産物直売所に寄って、16時頃無事帰宅。

大山初登頂、あとは石鎚山に登るのが目標。