田中神社 おとなびパス1日目 その1 | 老後の過ごし方

老後の過ごし方

広島近辺の低山に登って暇潰しの60歳台

田中神社 本殿

 

今回の旅の最初のお参りは、田中神社。出町柳から徒歩10数分。

3年前まで、娘がこの近くの田中○○町に6年間住んでいたので、お礼のお参り。

全国の「田中さん」の祖といわれています。

 

一の鳥居

 

二の鳥居から拝殿

 

拝殿

 

末社 玉柳稲荷神社

 

神鳥の孔雀が迎えてくれます。羽根は広げてくれませんでした。

 

境内は大木に囲まれ、上を見上げても、青空が少ししか見えません。

 

御朱印をいただきました。

 

叡山電鉄の線路沿いをしばらく進み、詩仙堂に向かいます。

 

つづく