前回に続き、愚痴です。

 

 

我が子が、児童発達支援センターに在園していた時、心理士の先生に、我が子の今の知能で、だいたい将来どのあたりまでいけるのかを訊いたことがあります。

(知能指数は多少の上げ下げはありますが、大人になって大きく変わることはない。と精神科医の本田秀夫先生は本に書いています)

その心理士の先生は、子供のころから大人になるまでの成長をみている方なので、大体の予測がつきます。

 

我が子は、働くことはできる、でも大学などは難しいでしょう。と言われました。

そして仕事も単純作業であれば、ということでした。

 

 

訊いてよかったと思っています。今の我が子をみていると、これから成長するとしても知能はおそらく9歳~12歳くらいまでなので、大体合っているかなって思うんです。嬉しい誤算があればよいですが、おそらく可能性は限りなく低い。

 

でも、もういろいろ諦めるのか、という思いもありました。

 

電車の運転手なる!っていう我が子。なれたらいいね、という私。

チクッと痛みます。

おそらくは結婚も諦めるしかないでしょう。

(したい、となっても止めるしかないです。親は高齢、兄弟もいない、万が一、何か予測できないことが起きて、支援・サービスがなくなったらそこでおしまいになるからです)

 

私、悲観しすぎかな。。。

余計にいろいろ考えちゃうんです。。

 

あ、ダムが壊れる・・・波波波

 

 

 

もちろん今よりどんどん出来ることも増えて、成長していく姿をみれるのは嬉しいです。

・・・要は人と比べるなってことなんですよね。

比べるからつらくなる。

わかってはいるんですよね。でも時々、障がいがなかったら・・・

って考えてしまうんです。

 

子供の障がい受容を調べると、

 

 1.ショック→2.否認→3.悲しみと怒り→4.適応→5.再起 

 

と出るのですが、ここに 6.再発→7.再再起 も入れてほしい 不安

 

 

どなたか、完全受容した方。いらっしゃいましたらコメントください。。