レッスン着だけは上級者な私 | Blog R

Blog R

Ꮚ⁠˘⁠ ⁠ꈊ⁠ ⁠˘⁠ ⁠Ꮚ

本日、年内バレエレッスン納めでした✨


私は

  第1、第3 日曜日のレベル3クラス

 第2、第4 土曜日のレベル4クラス


を受講して

週一ペースでレッスンを受けているのですが


今日はちょっと背伸びクラスだったけど、


結構ちゃんと動けた気がする〜爆笑


私はレベル4クラスではわりと底辺の実力ではありますが(笑) 


センターレッスンの最後まで集中出来たのは今日が初めてだった気がするので

個人的にとても充足感でした✨


まだまだ、


繫ぎのパを忘れたり


 ポールドブラの動き間違えたり


 音楽ちゃんと聞けてなかったり 


アラベスクの膝とつま先の伸びが甘かったり…


毎回課題が見つかりますが


それがバレエの奥深さと面白さ


先週日曜日のレベル3クラスで、

以前レベル2クラスで一緒だったマダムがお試し参加されていて、色々お話したのですが


私が受講してるレベル3,レベル4クラスは現在

定員でキャンセル待ちらしいです


(私が5月にレベル2から移った時は空きがあったからすんなり入れましたニヤリラッキーにっこり)


そのマダムはレベル3には空きがあれば入れるそうですが、

レベル4には許可が下りなかったそう😓


そして、現在60代前半だとおっしゃるそのマダム


70までにポワントを履きたい、

早くピルエットをやりたい


等等とてもモチベーションが高くて


素敵だな〜✨その情熱!


と、応援したくなりましたニコニコ


クラスに空きが出来て、

日曜日のレベル3クラスご一緒できると良いな〜


何歳になっても趣味でバレエを始める門戸が広いのが、日本の良いところですね



そして、私はと言えば・・・


散々、レッスン着は増やさない

レッスンを増やす


と、豪語してましたが


やっぱり、レッスンのモチベーション上げるには


お買い物です♫

wwwwwwwww


まずは、レオタードの上に着るTシャツ


Tシャツなんて何でもいいべさ?


と思われるかもしれませんが…


否!


私は肩幅広くていかり肩なので

チャコット等のMサイズしか無いバレエTシャツは

ぱつんぱつん…(悲)


あと、近年の流行なんでしょうけど…

襟ぐりが詰まったデザインは首が短く見えるし


そこでロイヤルバレエTシャツですよ!


ヨーロピアンのTシャツは日本製より襟の開きが

スッキリしてるものが多いのですウインク


ロイヤルオペラハウスのオンラインショップ

https://shop.roh.org.uk/products/royal-ballet-semi-fit-t-shirt

でポチッたのはこちら↓

オーバーサイズで鎖骨が見える程よい襟首オープン



もう1枚はこちら↓

セミフィットタイプ 

こちらは同じデザインのペールピンクが、

今年の7月上旬にロイヤルバレエ来日時に物販で売られてました

で、私はピンク嫌だけど 買ったのですが…



ピンクって膨張色だった事に、レッスンでそのロイヤルバレエT(ピンク)を着るたびに気付かされ


ピンクTは箪笥の奥に大事に仕舞われてます(笑)


やはり、大人リーナのレッスン着は黒よ!黒!


Black is new black!


そして、Royal Opera House onlineshopだけでは飽きたらず、チャコットオンラインでも


バレエを頑張る自分にクリスマス🎄プレゼント🎁


をポチりましたり…(いとおかし)


新作らしい、チュールのキュロットスカート



と、レギンスタイプのオーバータイツ
透けないタイツが欲しかった

そして、18年ぶりに新しいバレエタイツ買いました

ハニーベージュなんて色、18年前には無かったわ

いや〜 今レッスンで履いてるタイツ、
3本とも18年前に買ったものなので、
わりと年季が入ってるしニヒヒ

私はレッスン着だけ見たら上級者かも(笑)
体型は素人丸出しだがとくに腹

新しいレッスン着を着て、
新年もバレエを楽しみたいです