過去にいたところには
戻らないよね。
多分、私にとってそれは
ストレスでしかないと思うから。
一時停止状態。
研究したいな。
ダメ?
講習会行きたいな。
戻ったらそういうのも視野に
いれよう。
病院とかでそういうの
ないのかな?
あるっていうのは知っているけど、
まだ仕事にはならないから。
入院中いろいろなことを考えさせられた。
治療のお薬で肌荒れ。
女性は気にしますよ。
同じ女性でもたくましい医療従事者の方々はオシャレには疎いようで、
ちょっとびっくりしました。
他にも沢山の症状がでます。
苦しいですよ。
毎日鏡見てチェックして・・・。
痛みは本人にしか分からない。
苦しみも。
どんなに・・・
看護師が来てくれたって
痛み止めをもってきてもらっても、
痛いんだよ、苦しいんだよ、怖いんだよ。
そんな心の叫びばかりだ。
閉ざされた病室。
癒しがない生活。
自分で動けない不自由さ。
本当の医療ってナニ?
治しても治しても
繰り返す。
コミュニケーションも下手。
患者と医療従事者とのやりとりを
聞いていると
たまにエッ?それ言うの?
って思ってしまう私は
考えすぎですか?
気を使う患者。
ワガママな患者に面倒くさそうに
対応。
忙しさで気が利かない。
これが実態ですよね。
ちょっと悲しかったな。
ここは田舎だから余計に。
言葉が汚くて嫌。
若くてもなまっていると
若さも感じられませんね。
美容の世界に戻ったら
やりたいこといっぱいあるんだ。
フリーで動けたらいいのにね。
医療とメイク。
もっとつながればいいのに。
もっと広がればいいのに。
学校に戻ったら、
そういう方面で探すつもりです。
なくはないと思うの。
メイクは女性にとっては
必要不可欠だと思いますよ。
そういうサービスもいつか
展開しないかな?
綺麗なものがあったら
少しは気分も変わると思いませんか?
iPhoneからの投稿