入院中、私変なこと言ってたなぁ。
2月・3月入院したころは
衰弱してて
何も食べられなかった。
病院食でお粥を出してくれたんだけど
私、お粥が嫌いでだめで、
食べないでいたら、パンに変えて
くれたの。
でも、そのパンがバターくさくで
食べられなかった。
食欲ない状態でそれはきつくて無理だった。
そのとき、主治医の他に研修医もついてて、その研修医に何て聞かれたか、
記憶がないけど、私、その研修医に
バター臭くて無理。
って言った覚えがある・・・。
そのとき、食べ物のにおいが
本当気持ち悪くてだめだった。
そしたら、少しでも、私が食べられる
ようにって次の日からバター臭くないパンが出てきた。
あのとき、
めちゃくちゃなこと言ってたな。
今回入院したときも、
また違う研修医がついてて、
やっぱり、私熱が出ると何も食べられなかった。さらに今回は膝が痛みだして、痛みどめのロキソニンを飲み始めて・・・、
それで、胃薬も一緒に飲んでたけど、ロキソニンで胃が弱って、食欲もなくなって、朝から昼は気持ち悪くて、昼ご飯が食べられない日が続いたの。
そしたら、研修医がきて、
ご飯についてきいてきたの
それで、まだ具合が悪くて、気分も悪かったから、
気持ち悪くて無理。
って研修医に言ってたような気がする。
具合悪いと何言うかわからないな私・・・。
そして、アクテムラですっかり
復活して、気分もよくなって、食欲も
食べられるくらいまで、戻ってきて、
それで、いつもの様に夕方に私の
様子を見にきた研修医に、また食欲のことを聞かれて、
前よりはありますって言ったら
良かった
って本当に安心したかのように
言ったからちょっとびっくりした。
なんか本当に心配してたらしい。
へえ。
アクテムラの後は何事も無かったかの
ように空元気になるからね私。
主治医はそれを知ってるけど、
研修医は多分それを知らなかったから
ね。
なんか
入院生活も面白かったなぁ。
暫くはしたくないですけどね。
iPhoneからの投稿