山口県16 うに定食 白菊 長門市仙崎南町 | 昼食紀行

昼食紀行

いろいろな食堂を訪問した結果を日記にしています。

さて2日目の昼飯なのである。
(日記準備中)

せっかく山口県の日本海側に来ているのである。豊富な海の幸を目指したいし。
計画に入れた場所は、

まずは笠山の先っちょの、つばきの館
https://goo.gl/maps/etCtUFxwz3C7tT3U9
ちょっと北東に行って、みなと食堂ふなだまり
https://goo.gl/maps/sVPhaMYpJ7CSHNH8A
さらに北東に行って、口福の馳走屋梅乃葉
https://goo.gl/maps/w2DsxDHR2PqeiQzz7
島根県との県境の、丹後亭
https://goo.gl/maps/7HDwknUt4eMVsmFk9

しかし下関方面から帰ろうと考えている旅程上、あまり東に行くのはどうかということで西側へルートを取る。候補となっているのは、

長門市周辺の、白菊
https://goo.gl/maps/GhDtsQnKVYSYkk45A
デカ盛り情報の入った、喫茶ぴぃまん
https://goo.gl/maps/aV9RZnaDS3w7s4Dy6
下関市まで足を伸ばすと、ドライブイン犬鳴
https://goo.gl/maps/StN8ohyWVAMq4HhR6

そして選択したのは、、、、、
仙崎港。このときまだ朝の10時半。

そこには白菊という小さな食堂があったのだった。うに定食2500円

とりあえず店の周りを一周してみると先行して歩いていた年配夫婦が店を見て離れていくではないか。

営業してるのか?
なおよく見えないけれどここに書いてあったのは、うに定食3000円

店内が真っ暗なのに「営業中」って書いてあるから変だと思って中をのぞいみると人がいるではないか。
ここは!思い切って扉を開けてみると窓ぎわの席に案内された。
この高齢の女性はお客さんなのかお店の人だかわからないし。

メニューを眺める。

うに定食4000円かぁ。。。。。

実はこのところウニがやたらと高騰してこんな値段になってしまったのだと。
さあ考える。刺身定食1300円とうに定食4000円と。。。。

「うに定食ください!」

注文すると出てきたものはさつまいもの天ぷら

うまい~~

「これ食べててよ。」
汁物を持ってきておっちゃんが言う。というかお餅が入ってるし!
デカ盛りで有名なお店でこんなに炭水化物を先に入れてしまっては!

「ほんと、今日に限って停電で」

なんと仙崎港のこの付近一帯が停電だから電気無しで営業していたのだと。どうりで明るい窓際の席に案内するわけだという。

入店から20分で出てきました。
うに定食

いやいきなりこんなに出てきたわけではなく、真ん中のお盆から出始めたのだけれども、あっけにとられて写真撮影できなかったし。

とりあえず最初に出たやつだけ真上から見てみる

これがウニ。ひと舟。しかも個体がものすごく小さい。地元のウニらしい。

お刺身がみごとにうまそう

右側の付け合せは、ジャコともやしの和え物、謎のスパゲティ、貝の酢の物

左側の付け合せは、ナマコの酢の物、イカ刺し

お盆の外には鯛の煮付けが1匹分

カマ焼きが追加された

これが全容

 

「ジャコやるな」

ごはんには地元のジャコを乗せてくれたという。あくまでスプーンで!

さてウニに移ろう

これが何ウニか聞いたところ
「わからん。赤ウニかなんかじゃ」
あまり細かいことは気にしない模様。
しかしこの一体一体が小さいやつを無理やり舟に乗せたのだから何十匹分だか

うにうめぇ~~~!このウニは初めて食べた味!

この刺し身はもしかしてイトヨリ?

鯛の刺し身

イカの刺身。これはねっとりとしてるからたぶん肉厚のスルメイカ

ブリの子かな?

ウニは半分くらい消化。ここまでの経過時間10分。

「サザエできたよー」
2個もでてきたし

実は食べ始めるまでナマコって気づいてなかった

さてサザエに取っかかろう

幼少の頃から鍛えた腕できれいに取ったる

汁までキレイに飲んだぞ~~

2個めもキレイに取って

うに飯うめぇ~~~~

うに完食まで所要時間20分

ここから焼き物と煮物に手を付ける

タイがなんて名前のタイか聞いてみると知らないという。あまり気にしないのかな。

次はブリっぽいやつ。なんて魚か聞いてみると、
「メジ!」
ここ仙崎ではブリの小さいのをメジって呼ぶらしい。関東ではぶりの小さいのは、ワカシ・イナダ・ワラサとか言うのだけど、いろいろと違うものらしいめそ~~

うっめぇ~~

ブリのブリみつけた~

アップ!ここまで所要時間33分

タイは小骨が多いから時間かかったけどうめぇ~~~
満足満足。完食所要時間42分

長門市仙崎港の白菊。まぎれもなく名店です。このときお昼の11時40分。

帰り際にジャコもらったし

いやあガチで腹一杯でもう何も食えん