言葉が違っても
相手を究極理解する
コミュニケーション術


こんにちは!

国際結婚コーチ

木村グロースようこです。

 

初めましての方は >>>自己紹介

 

 

日本人の国際結婚仲間が集まれば、
必ず話題に出てくるのが、これ。
 
 
夫婦の老後、どこで暮らす?
 
 
私も夫も、このテーマについては未だ結論が出ていなくて、これからもっとリサーチしていく必要があります。
 
今日は、私達の周りで国際結婚をしている3名の日本人女性達の例を出しつつ、現時点での私達の考えを書き出してみたいと思います。
 
 
★以下、全員仮名で記載させていただいています
 
 
例えばシングルマザーのマミさん
お子さんが一人いらっしゃいます。
 
今の暮らしに特に不自由はないとはいえ、ドイツに深い思い入れがあるわけでもない。
 
お子さんが大学に入るなりして、家から独立した時点で、日本に完全帰国することを決めてらっしゃいます。
 
その時のために、今のお仕事の時間を少し減らしつつ、日本でも仕事を見つけるのに役立つ資格の勉強を、これから開始されるのだとか。
 
子供の成長に合わせて、ご自身の身の振り方を考えてらっしゃるようです。
 
 
 
 
既にドイツ暮らしも40年を超えた、サヤさん
 
ご夫婦ともに定年退職され、今はベルリンで静かな二人暮らし。
 
お子さんは、いらっしゃいません。
 
ご両親は既に他界され、妹さんが日本にお住まいです。
 
今から日本に帰ることは特に考えていらっしゃらないとのこと。
 
ドイツで長年勤務されていたため、生活に困らない年金が受給できているし、
 
いくつかお持ちのアパートから家賃収入も得てらっしゃるので、今から他国へ動くお気持ちは、ないようです。
 
 
 
 
成人されたお子さんがいらっしゃるマリさん
 
旦那さんのご両親のお家を引き継がれ、現在夫婦とお子さんの3人でお住まいです。
 
少なくとも、旦那さんの定年まではドイツに住まれる予定ですが、日本のご実家で一人暮らしされているお母さんも心配とのこと。
 
ですが、旦那さんは日本で暮らした経験がなく、日本語も話されないので、定年後に二人で日本に帰ることは考えてらっしゃらないようです。
 
コロナ禍が終息したら、これまでのように、夏の間は丸1~2ヶ月ひとりで里帰りされる暮らしを続ける予定だそうです。

 
 
さて、私たちはといえば…
 
理想は、日本とドイツを行き来できる暮らし
 
一年の半分は日本で暮らして働き、残りの半分をベルリンで。
 
これは、できれば5年以内には実現したいと思っています。
 
 
夫の両親は、お義母さんが今年80歳。お義父さんは74歳。
 
まだまだ元気だとはいえ、生活の面でも精神的な面でも、息子達二人には、できれば近くにいてもらいたいんじゃないかなと。
こういう考えは、日本のヨメ的なのかもしれませんが…
 
夫の方は、少し違った意見を持っています。
 
両親ともまだ働いて自立しているし、経済的にも安定した暮らしが送れています。
 
だから、もし私達夫婦がもっと日本で時間を過ごすことに決めたとしても、もろ手を挙げて賛成しないにせよ、反対はしないだろうと考えています。
 
 
現時点では、この程度のゆる~い計画です。
 
 
 
おそらく私達に、これから子供ができることはないでしょう。
(犬は飼います照れ
 
そのため、二人の暮らしをどこで実現するかは、二人の希望と努力次第。
 
 
 
大切なのは、5年後、10年後、20年後のことを、調べたり話したりし続けること!
 
 
 
幸いなことに、私達の周りには、子供のいない国際結婚カップルが何組もいます。
 
そういう仲間と、折に触れて意見交換したり、情報交換し合ったりするのも善し。
 
 
 
私の学ぶ起業塾プロジェクトFの大東めぐみさんは、こう明言されています。
 
夢は知識!
 
 
そう。
夢を持ったり、理想を描いたりするには、何を置いても知識が必要なんです。
 
調べて、話を聞いて、そしてふたりで話し合って。
 
それを積み重ねていけば、ふたりにとってベストな選択ができるはず!
 
 
自分達の60代、70代、80代、どんな暮らしを実現していたいのか。
そのために、今日ググる!(笑)
 
あなたは老後、どこで暮らしていたいですか?
 
どんな暮らしがしていたいですか?
 
 
 
 
 
乙女のトキメキ
 

現在、10月枠・限定5名様

無料の体験セッションを募集しています。

満席になりましたが、ご好評のため増席しますラブラブ

 

体験セッションでは、

あなたが今一番解決したい課題を選んで

お話しいただきます。

 

 

たとえば

「仕事」「夫婦関係」

「人間関係」「親子関係」など…

 

・悩みで心も身体も重い

 

・何が自分の本音なのか分からなくなった

 

・日々の雑事に追われてバラバラになった

 自分の思考をまとめたい

 

・イライラする気持ちを解消して

 スッキリ穏やかな日々を取り戻したい

 

こんな悩みをお持ちの方におススメです。

 

ご自身のペースで現状をお話しいただきながら

コーチがお渡しする問いに答えることで、

 

目指したい自分の姿や状況を

明確にしていきます。

 

そして、そこに到達するための

具体的な行動リストを作りましょう。

 

次の一歩が分かり、行動が起こしやすくなります。

 

 

コーチングに興味がある方は、

ぜひこの機会にお試しください。

 

お話できることを楽しみにしています。

 

 

公式LINEにご登録のうえ、

「セッション希望」と一言

メッセージくださいね。

 

LINEご登録はこちらから下矢印

 

 

現在、公式ラインのお友達登録で、

 

『ふたりの関係性が分かる7つの質問リスト』メモ
( PDF9ページ )

プレゼント中です。

 

✔ どんなカップルでいたい?

   のヒントが内側から湧いてくる

 

✔ 自分の望むコミュニケーションの取り方が

   具体的に見えてくる

 

✔ パートナーへの質問に使うことで、

   お互いの描く理想のふたり像が共有できる

 
プレゼントはこちらから↓↓↓
@856cpmje (@マークもお忘れなく!)
で検索するか、

 

こちらをクリック!!

↓↓↓

https://lin.ee/Tr2slXa
 
ご登録して、
ぜひプレゼントをお受け取りくださいね♡