キッチン、ダイニング、主寝室、長男の部屋の網戸はアコーディオン網戸です。

プリーツ加工されたネットを必要な時だけ引き出せるので

収納時はスッキリとしてとてもスタイリッシュだと思います。

この写真は網戸を引き出した時ですが、ネットも黒いので写真にうまく取れません。


機能的だし、見た目もおしゃれなんですけど・・・

お掃除がとってもしにくいです(涙)


お部屋側に付いているので、外からの汚れもですが

部屋の中の埃がネットに絡みます。


リビングと次男のお部屋にはバルコニーがあるので通常の網戸でお掃除楽なんですけど・・・

プリーツ網戸は結構繊細で、強くこする訳にもいかず・・・

取り替える場合の費用も高いです。


今日はそんな網戸を気合入れてお掃除してみました。

使ったのはメラミンスポンジ、古歯ブラシ、掃除機。


気合入れてみましたが・・・80点ぐらいの仕上がり。


何かいい方法ないでしょうか?



今朝は朝焼けがとってもきれいでした。


ちょっと怖いくらいの赤い空。

今朝は登校時の見守りボランティアでバタバタしてたのに思わず写真を撮ってしまいました。



雲もきれいでうっとり。

でも空気はピリッと冷たくて、背筋が伸びました。


週末はちょっとだけ元気が出なかったのですが

頑張らなきゃと思えた朝でした。






いつもありがとうございます。


にほんブログ村