(11.26更新)明日開催!前日計量の模様『 KROSS×OVER -Extra.2-』&Level-G zero プロマッチ開催(全4試合)

 

 

 

日時:2022年11月27日(日) 開場18:00 試合開始18:30 ※18:10からオープニングファイト3試合を開催
[昼はアマチュア大会「KROSS×OVERアマチュア大会 -NEXTネクスト3-」を開催]
会場:東京・GENスポーツパレス 4F[東京都新宿区百人町2-23-25] 
※JR総武線 大久保駅より徒歩5分、新大久保駅より徒歩8分
チケット料金: VIP席 12,000円(指定席・最前列) A席 6,000円(自由席/満席の場合立ち見)   ※当日券は500円アップ
チケット販売: 

 

 

 

 

お問い合わせ:KROSS×OVER実行委員会070-8330-7971 krossoverfighting@gmail.com
 
※『KROSS×OVER -Extra.2-』のチケットを購入された方は同日前半に行われる「KROSS×OVERアマチュア大会 -NEXTネクスト3-」も観戦可能。(無い場合は観戦料金 2,500円)また、アマチュア大会入場者は+4000円で『KROSS×OVER -Extra.2-』本戦も観戦可。(自由席)
【アマチュア大会についてはこちら↓】
 
2022年11月27日(日)にGENスポーツパレスで行われる『(有)新羅ガーデン presents KROSS×OVER -Extra.2-』では、KROSS×OVER常連でK-1にも出場する空手家の中平卓見と、KROSS×OVER18で見事なKO勝利を挙げたMMA出身のGUNTHER KALUNDAが対戦する。また、水野一矢と大久保峻のハードパンチャー対決も見逃せない一戦となりそうだ。
「加えて、高橋“SUBMISSION”雄己がプロデューサーを務めるグラップリング部門「Level-G」も興行内で旗揚げ戦が行われる予定であり、Fighting Nexus王者でありRIZINでも活躍する渡部修斗の参戦や、世羅智茂vs寒河江寿泰の日本トップグラップラー対決を中心に好カードが並ぶ。」
 
尚、同日前半には「KROSS×OVERアマチュア大会 -NEXTネクスト3-」も開催され、(キックボクシング・MMA・グラップリングルール)現在も出場選手を募集している。MMAに関してはアマチュアワンデイトーナメントも開催予定となっている。
 
 
◼️11.27決定対戦カード・試合順



・第1試合 KROSS×OVER KICK Aクラス -65kg FIGHT 2分2R
鈴木 真守(TSK Japan)
西村 ハヤト(Freedom@OZ)




 
・第2試合 KROSS×OVER KICK Sクラス -53kg FIGHT 3分2R
ジスタ(ONE LINK)
高野 匠(サンライズジム)

 

 



・第3試合 KROSS×OVER KICK Sクラス -50kg FIGHT 3分2R
高見 海凪(team NOVA)
桐生 颯(ロデオスタイル)

 

 



・第4試合 JUNIOR-MUAYTHAI -30.5kg FIGHT 2分3R ※肘・顔面膝なし、レガースのみ着用
山崎 慧梧(ドラゴンジム東京)
高橋 琥珀(泰山會)
 
image

 



・第5試合 GIRLS-MUAYTHAI -41kgFIGHT 2分3R ※肘・顔面膝なし、レガースのみ着用
ゆっPーJSK(治政館江戸川道場)
岩本 蘭(修徳会)



 

image

 



・第6試合 JUNIOR-MUAYTHAI -41kg FIGHT 2分3R ※肘・顔面膝なし、レガースのみ着用
木谷 陽晴(谷山ジム小田原道場)
西山 大翔(Team Beginning)

 

 



・第7試合 JUNIOR-MUAYTHAI -50kg FIGHT 2分3R ※肘・顔面膝なし、レガースのみ着用
渡部 蕾(クロスポイント大泉)
大久保 祐(修徳会)
image
 



・第8試合 AMATEUR-MUAYTHAI -57kg FIGHT 2分3R ※肘・顔面膝なし、レガースのみ着用
須鎗 海羅(アルファジム)
松岡 優太(鷹虎ジム)

 

image

 



・第9試合 KROSS×OVER GIRLSKICK -52kg FIGHT 2分2R
村田 萌衣(team NOVA)
高田 裕美(ファイティスジムMSC)

 

 



 
・第10試合 KROSS×OVER MMA Sクラス FLYWEIGHT(-56.7kg) FIGHT 3分2R※当日計量
豪瑠(OOTA DOJO ANNEX)
杉本 真人(レンジャージム)

 

 

 
・第11試合 KROSS×OVER MMA Sクラス フェザー級(-65.8㎏) FIGHT 3分2R
YUHEI(ONE LINK)
萩原 悠人(リバーサルジム久喜WINGS)

 

 



・第12試合 Level-G サブミッションオンリーグラップリング -73kg FIGHT 5分1R
論田 愛空隆(心技館)
中村 剛士(ポゴナクラブさいたま支部)

 

 



・第13試合 Level-G サブミッションオンリーグラップリング -63kg FIGHT 7分1R
杉本 孝(Now or Never BJJ)
関原 翔(K-PLACE)

 

 



・第14試合 Level-G サブミッションオンリーグラップリング -65.7kg FIGHT 7分1R

渡部 修斗(ストライプル新百合ケ丘)
長谷川 孝司(今成柔術)

 

 



・第15試合 Level-G サブミッションオンリーグラップリング -74kg FIGHT 10分1R
世羅 智茂(CARPE DIEM BJJ)
寒河江 寿泰(今成柔術/トイカツグラップリング東中野)※両者当日計量

 

 

 
・第16試合 PRO-MUAYTHAI -63.5kg FIGHT 3分3R ※肘あり
透(M.A.D)※63.05
竹腰 一麻(チーム・タイガーホーク)※63.3

 

 



 
・第17試合 PRO-GIRLSKICK -49kg FIGHT 2分3R
KAI(ファイティスジムMSC)※48.85
Marina(NJKF健心塾)※48.30

 

 (左)Marina選手(右)KAI選手



・第18試合 PRO-KICK -60kg FIGHT 3分3R
不動明王岸田(TSK Japan)※59.70
知良(RBアカデミー)※60.00

 

 



 
・第19試合 PRO-KICK -53kg FIGHT 3分3R
水野 一矢(リバーサルジム久喜WINGS)※52.85kg
大久保 峻(修徳会)52.40kg

 

 



 
・第20試合 PRO-KICK -85kg FIGHT 3分3R
GUNTHER KALUNDA(コンゴ民主共和国/Tri.H studio)※82.9kg
中平 卓見(北眞館)※84.8kg