イメージ 1
横手からの帰りに、岩手県西和賀町にある湯田ダムに寄ってみました。

すごい迫力です。

湯田ダムはアーチ重力式コンクリートダムという型式で、。1964年完成。

ダムにも構造によっていろいろな型式があるそうですが、この型式のダムは全国でも12基しかないのだとか。
イメージ 2
湯田ダムによってつくられた人造湖は、錦秋湖と呼ばれています。

近くの高速SAやJR北上線の駅名にも、この錦秋湖の名前が使われています。

写真ではごく一部しか写っていませんが、地図で見るととても大きいです。
イメージ 3
そして、ダムの管理事務所で、そのスジでは有名なダムカードというものをもらいました。
初ダムカードです。

ダムカードはダムの役割について一般に広報するために作られた、カード形式のパンフレット。
そのダムに直接来た人しかもらえません。

表にダムの写真、裏にそのダムのデータやエピソード・周辺情報などが書かれています。

こういうの、考古学の遺跡関係でもあったらいいのになー。
列島展のオマケとか……無理か……。


※ダムカードについてはこちらを参照
国土交通省HP「ダムカード」
http://www.mlit.go.jp/river/kankyo/campaign/shunnkan/damcard.html