週末。
朝寝坊してしまいました![]()
タイ語が苦手な私は、利用できる交通手段が限られています。
シーローにはやっと慣れてきました。
道案内ができないので、できればタクシーは乗りたくない![]()
モーターサイやバスは帰国まで乗ることはないのかな。
そんな私ですが、
トンローの赤バス
だけは利用しています。
バスの中はこんな感じです。
窓は全開で扇風機がまわっています。
人数が集まると?ドア全開で出発。
しばらくすると、バス代を回収にきます。7バーツです。
20バーツくらいならお釣りがもらえるみたいです。
それより大きなお札を出している人は見たことがないです。
降りたい場所に近づいたら、ドアの上にあるボタンを押して運転手さんに伝えます。
止まったら降ります。
タイ語を使わなくていいので、私には便利な交通手段です![]()
タイ語ですらすらと道案内ができて、タクシーを日常利用されている奥様もたくさんいらっしゃいますよね
カッコイイな~![]()
タイ語、頑張ろう![]()


