毎日ひとつ新しいものに触れる | 心の引出し整理します《八吉舎》心を文字にする表現家 まこの気まぐれdiary☆

心の引出し整理します《八吉舎》心を文字にする表現家 まこの気まぐれdiary☆

心を文字にする表現家 まこのブログです。
八吉舎を立ち上げたばかりです。
まこ字成(MACOGINAL=まこMACO+オリジナルORIGINAL)で何気ない日常から感じたこと、気づきを表現しています。
周りが笑顔になれるお手伝いをしています。
応援よろしくお願いします!



心を文字にする表現家

まこのブログにご訪問いただき

ありがとうございます。



日々の生活の小さな気付きを

言葉にして生きやすくなるヒントを

綴っています。




『八吉舎』という屋号で

ホームページを立ち上げています。

ぜひ遊びに来てくださいね。







公式LINE始めました❣️

友だち追加

こちらをクリックして登録してね♡












今日の一枚はコレです。








いつもと同じことをしていては

何も変化は起きない。





とはいえ、

何をすればいいのかわからないこともある。





何かチャレンジしようと思っても

不安が頭をよぎる。





不安が頭をよぎるのは

大きく変えようとするから。





じゃ、

小さなことから変えてみない?





えっ?

何を変えるの?





それは、

毎日ひとつだけ新しいものに触れてみること。




何でもいいんだよね。

例えば、

いつもと違う道を歩く

いつもと違う時間の電車に乗る

いつもは選ばないメニューを頼む

いつもと違う服装をしてみる

いつもと違う味付けの料理を作る

いつもと違う入浴剤でお風呂を楽しむ





それって

本当に小さなことだけど

チャレンジしてるんだよ。

小さなことなら

不安も小さいから大丈夫。

そのチャレンジ精神に拍手!








『毎日ひとつ新しいものに触れる』

アレもコレも

一度にチャレンジできるなら

それはそれでOK。

躊躇してしまうなら、

毎日ひとつチャレンジをしてみる。


こんな力が身につくよ。

チャレンジ力

継続力

気付き力

発見力


やってみる

続けられる

うまくいったかどうか、

楽しかったかどうか、

美味しかったかどうか、

楽しかったかどうかに気付く

さあ、次は何をしようかな、

どうすればいいのかなと考える


たくさんの力がつきそうだね。

ほんの小さなことでいいから

新しいことに触れる、

たったそれだけで

1か月後の自分がどんな風に変わるかが

とても楽しみ。

是非一緒にやってみよう!

可能なら手帳やメモにでも

新しく触れたものと

結果、そのときの気持ちを記しておこう。

後で見ることができるからね。

私も今日から始めるよ!











毎日新しいものに触れると

色んな力が身につくに決まってるやん










最後まで読んでくださいまして

ありがとうございました。


あなたにとって良い一日でありますように。










八吉舎主催:滋賀・コーチングの会の

コーチング練習会を開催します❗️


詳細・お申込はこちらから⤵︎
滋賀・コーチングの会 ホームページ







#心を文字に

#表現家まこ

#まこ字成

#MACOGINAL

#八吉舎

#猫家八吉

#八吉語録

#毎日ひとつ新しいものに触れる

#チャレンジ

#挑戦

#継続

#成長

#ワタナベ薫さん

#未来手帳

#未来手帳シェア会

#今自分にできること

#決まってるやん♪

#生きやすさ