こんばんはウインク
Megurimですラブラブ



最近、
朝起きても全く寝た気がしなくて

こつぶの毛がかなり生え換わってきたので
寝ながら咳き込んでるのかも、
と思い昨日は自室ではなく寝室で寝ました。

やっとよく眠れましたニコニコ
とはいえ寝不足で眠いですzzz
今日から寝室で寝ることにします。



日曜日はお気に入りの滝へ
久しぶりに行きました爆笑ルンルン






こちらはパーキングに停めて
少し降りるだけで
とても素敵な滝と景色が見られるので、
お気に入りスポットです。
(かなり急な階段ではありますが)

滝は大好きなのですが、
行くのが大変な場所が多いので
手軽なところも良いです。

ただ、
私は岩を登ったり降りたりするし
(登っても良い岩)
どこに行ってもアクティブに動き回るので
斜め掛けバッグが常なのですが、
岩にがんがんバッグが当たってしまい
ウエストポーチの方が動きやすいな〜
と思いました。
(帰り道にしまむらで買っちゃった)


紅葉の時期に
白山ホワイトロードによく行くのですが、
8割方岐阜県側から入ります。

以前は金沢の病院に通っていたので
病院に行くタイミングが紅葉の時期だと
石川県側から入ることもありました。

この滝は白山ホワイトロードに
石川県側から入る道の途中にあります。
※今現在は石川県側からは
入ることも出ることも出来ないです。


昨年は白山ホワイトロードの途中にある
姥ヶ滝へ行きましたキラキラ

岩肌を流れる滝も良いです爆笑
とても大きいのですよ。
圧巻です!

千葉の養老渓谷もこんな感じだったかな?
姥ヶ滝ほど大きくはないですが。


お昼は野々市市役所の向かいの
美味しいペン屋さんへ。
久しぶりに行くと看板の名前が変わっていて
「違うパン屋さんになっちゃった!?」
と焦りましたが、変わってなかったです笑い泣き
「ジョアン」というパン屋さん。
クレセントが有名なお店です。


帰りに金沢工業大学近くの
チョコレート屋さん「サンニコラ」に寄って
お土産のケーキを買いましたラブ

学生の頃は香林坊にある本店に
よく行っていましたラブラブ


この日は山から金沢市に入ったのですが、
卒業した大学の中を通ったので
とても懐かしかったです。

とはいえ別のキャンパスだったので、
1年生の時と部活の時しか
来てない場所ですけどね。


なんだか金沢はとても落ち着きました。
市内の景色も道も車線も覚えているから。

富山は西の道は分かっても
東の道は全くわからないので
今住んでいる場所は落ち着かないのです。
早く慣れたいですねアセアセ


富山に戻ってお義姉さんの家で
今週末のキャンプの打ち合わせや
夕食を頂いて、
笑いすぎたのもあり
とても疲れました。


楽しい日曜日の話でした爆笑


ご訪問ありがとうございましたハートハート