久しぶりの塚口サンサン劇場。

もう何年前かなぁ。

2000年問題のときに職場で年が明けたときにコンピューターに不具合が起きないか泊りがけで待機してました。

紅白歌合戦で北島三郎が歌ってるのを見ながら(笑)


それはいいとして。


普段映画なんて見ないのですけど
たまたまYouTubeでピースの又吉さんが「パーフェクトデイズ」の解説をされているのを見たのです。


「幸せってなんなのだろう」

それが年を取って少しわかりかけたこの頃。

又吉さんの解説を聞いて絶対に見に行きたいと思いました。


見終わった感想は

これだよ、これ!


出演の役所広司さんがいい味だしてて


まあ、セリフが少ない。


ひとり暮らしで毎日トイレ清掃の仕事をして生活している「平山」の毎日の何気ない生活のルーティンが、見てて羨ましい。


まあ、見て


とても穏やかな気持ちで映画館を出る。






途中で思い出しました。

アングルのビーフシチュー!

私の大好物です。

中に入るとわんさか人が待っている。

もう40年も営業している超人気店です。

カレーも泣けるぐらい美味い。




最高の日でしたよ〜 ほんまに。

幸せってこんなところにいっぱい転がっているんだなぁ。