3月19日に受けた健康診断。

   その結果が2ヶ月近く経っても全然来なくて。


   ま、私もしばらく忘れてたけどね。


   やっと昨日私の手元に届きました。

   なぜだかお店の大金庫に大事に仕舞われてました。


   ドキドキしながら中を開けると…


   【腎臓 C  慢性腎臓疑い】


   Σ(゚д゚;)ホントに? 

  どうしたらいいの?


   調べると、1度ダメになった腎臓は回復しないって…

    

    あ〜、もうダメだ(;:´°;Д;°`:;)

    腎臓やられて人工透析になる…

    

   もうそのことばっか考えちゃって。

   朝もそれでイライラしちゃって。


   病院に行くのを待ってたらメンタルやられるわ。

    健康診断の用紙に書いてあった、健康相談窓口に電話したよ。


   すると、

「年齢から考えると、そんなに心配しなくてもいいですよ。 30とかになったら良くないですが。」

   なんか、年相応の値だそう。

   ホッとしたε-(´∀`;)ホッ


   でもその話を聞くまで、食べることすら嫌になってきた。

   食事制限。

   加工食品はダメ。

   ポテチ類もダメ。

   アイスも良くない。

   タンパク質の摂りすぎもダメ。

    

   何をやっても腎臓を悪くしそうで。

   お酒もタバコもやらないのに、運動は…運動してるってことはやってないな…

   それでもダメって( ˘•ω•˘ ).。oஇ


   まあ慌てて心配しなくても良さそうだけど、減塩は本気でやらないとマズイなぁ。

    

   ちょっとジャンクフードは控えめにします。

    はぁ。人生の楽しみ半減だわ。

    人生ダメにするよりいいじゃんね。





   バイトに行く前、厳寒開けたら置き配されてる。

    家にいるんだから、ピンポンしてくれればいいのに( ´・ω・`)


   とにかく行かなきゃ。

   誰からか、なんなのか、気になりつつもダッシュε=ε=ε=ε=


    やっと仕事から帰って開けました。

    Amazonからだから、きっと兄ちゃんかな?


   何?風呂敷?
   煎茶?

  やっぱり母の日のプレゼント🎁だね。

   お菓子の詰め合わせとカーネーション?

  と思ったらゼリーでした。かわいいラブラブ
   
   毎年、送ってくれる兄ちゃん。
  でも大抵、母の日過ぎてからヾ(=д= ;)

   父の日と一緒に送られてくる。

   それが今年はちゃんと母の日に届いたぞ- ̗̀📦 ̖́-
   ありがとうね。
   大事に食べるねドキドキ

   私も母の日贈りました。
   今年はローストビーフの詰め合わせ。
   無事に届いたそうです。

   旦那のお母さんには黄色のスカシユリ。
   元気の出る真っ黄色。
   気に入って貰えるといいな。

   次は父の日。
   カツオのたたきを贈るつもりです。

   
  ヤスは就職してから、そのうちー、だって。

  美味しい食事に招待してくれるらしい。

  

  やっぱり減塩しよ。

  その時、なんでも食べれるように。


   

    

   ☆