今日もダラダラ_(┐「ε:)_


   家から出たのは、


  朝、ヤスの部活で隣町の高校へ送った。

  すぐ帰る。


  昼、ヤスが着替えを届けて欲しいと、Tシャツとバスパン持って隣町の高校へ行った。

   すぐ帰る。


   1時間後、旦那を迎えに駅まで行った。

   すぐ帰る。


   17時からバイト。   


   毎週日曜日は1日中眠いのよ。


   

   バイトから帰ってきてテレビつけたら、バスケワールドカップ決勝戦🏀。

   【ドイツ対セリビア】やってた。

     第2クゥォーター、残り9分23秒。



   すぐにワンタッチ録画にして、見始めたよ。


   前半は完全なシーソーゲーム。

   見事なプレー、シュートがバンバン出てくる。


   やっぱり凄いねえ。


   もうどっちのチームにも勝ってもらいたい!

   だけど、スポーツ、勝敗は絶対。


   と私の記憶はここまで…


   あまりに眠くて眠くて。

    後半、少しづつ少しづつドイツがセルビアを引きなはしてきたところで爆睡😪


    夜中に目を覚まして、これ書いてます。



    結果はドイツの初優勝だったのね。

    おめでとうございます㊗️


    今回のバスケワールドカップで、改めてバスケの面白さ、プロの選手の凄さを体感できました。


    ホントにマンガのようなプレーを実際の人間でやれるんだ!って。


   実を言うと、ヤスは好きで毎日YouTubeで見てるけど、私はNBAの試合ですらそんな面白いのかなぁってちゃんと観てなかった。


   ミニバス🏀が1番面白いんだと。

   だって子供って予測できないことをしてくれるから。

    そして一生懸命ボールを追いかけて、シュートを取りに行って。


   年齢が上がるにつれ、そういう面白さが私の中では減って行ってた。


    きっと、これでホントにバスケ人口が増えるんじゃないかな。

     私の周りでは、バスケする人が減っている感覚がずっとあって。

      ミニバスのチームもどんどん減ってしまったから。


   

   これからのバスケットボール🏀は楽しみが増えるね。

     パリオリンピック、待ち遠しいよラブラブ