毎月恒例の給料日のラーメン屋。


   (本題に入る前に、上の文章を打った瞬間、思い出して歌ってしまった。いんぐりもんぐり 『ユニーの前のラーメン屋』  )


☆いんぐりもんぐり ユニーの前のラーメン屋 

   懐いってヤツよ。


  

   そうそれで、9月10日のお給料日にも行ったんだけど、緊急事態宣言が出されてお店が20時閉店だった。


   20時ちょい過ぎに行ったら閉まってて、食べれなかったんだ。

  (うちらの後にも1台来てた。)


   滅多に外食しないから、ニュースでは聞いてたけどよく理解してなかったのね。



   それで今日リベンジ。


   私はまた来月でと思ってたんだけど、ヤスはどうしても食べたいと。



   

   時短営業がまだ続いてると思ったから、混んだ時のタメに本を待ってったんだ。


『世にも奇妙な君物語』


   ひとまずDVDを観て、内容は分かってるから安心して読み始めた。

   ラーメン屋さんでたっちゃんが主演した第5話『脇役バトルロワイヤル』を半分まで読んで。

   読んでると画面で見たシーンが浮かんでくる。

  ( ああ、あのシーンね~。)

   文章だと描写が詳しくなるから、更にイメージが湧いてくる。
   また観ちゃおかな(*´艸`*)


   家に帰ってアメブロ見たら、勝利担のヲ友達からコメントが。

   勝利くん主演の『立て!金次郎』も良かったら観て~って。

   たっちゃんや勝利くんの話より女性陣の話の方が😱だって。

   ありがたいラブラブ
   安心して観れます!


   『脇役バトルロワイヤル』を観て、読んでから、脇役の人が演技が気になって気になって。

   今、小日向文世さん主演のスペシャルドラマ『欠点だらけの刑事』

観てるんだ。

   私には小日向文世さんって主役もやるけど、名脇役ってイメージが強い人。

   なんか脇役あるあるってのを考えてしまって。

   仲間の刑事さんたちも脇役だしょ。
   工藤阿須加くんも。

    でも、話にもあるように脇役がいないと話は進んでいかない、ホントに。

   素敵なバイプレーヤーさん、多いもんね。
   

  これからドラマや舞台を観るのが面白くなりそうです。

   舞台は舞台でテレビドラマとはまた違うようだし。
   日曜日に2回目の『BIRDLAND』が待ってる。

   滅多に観れない舞台劇。

   たっちゃんばっかり観てないで、全体をしっかり観てくるよ。

   



   タコ追記タコ

  仕事中に前を通ってたから、止まって観察。
  アオダイショウじゃないようだけど。

   マムシか?
   頭を見ようと近づいたら逃げちゃった。

   コレ見て、先日山の中をわけいったのを思い出したよ。

  もしかしたら…こんなのがいたかもしれない。

   ちょっとゾクッとしたけど、また行っちゃうんだろうな。
  山ん中。


  
   もうひとつ。

   秋の紫陽花。
   葉っぱは虫に食われてボロボロ。
   ほかの花は枯れ紫陽花になってるのに、この花だけ色鮮やかに咲いてる。
   近くの紫陽花もボロボロ。

   この夏、人間だけじゃなく、君たち植物もいろいろあったんだねえ。
   



   何があっても前を向いて行こう🎶