私の空の写真を好きだって言ってくれるお友達がいるので、調子こいて今日も撮ってきた~。



   陽の光によって、光と影が出来るからそこがいいんだよね~.°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.

   
   昨日の大阪、長居の陸上競技大会。

   素晴らしい試合が繰り広げられた。
   山縣選手、強いね~!
   桐生選手はなかなか勝てないね。
   コンマ何秒ってのが、ホントに縮めるのが至難の業なんだな~。
   ホント、山縣選手速かった~٩(>ω<*)و

   たっちゃんも目の前で観戦したんだね。

   きっとワクワクしながら見てたんだろうな~。

   そして、たっちゃんは終始ニコニコ楽しそうで、たっちゃんから丁寧な話があったり、最後かわいい挨拶もあったみたいで、ホントにいい一日だったんだね(〃▽〃)
   たっちゃん良かったね~ラブラブ

   10月20日が楽しみだよ~゚+.゚(´▽`人)゚+.゚



      昨日のこと。
    一応午前中は、家の事、仕事の宿題などやらなきゃいけないことはやったよ。

   そしたら、昼からヤスは友達と出かけるって言うから、じゃあ私もドキドキってつい(´>∀<`)ゝ

   ということで、昨日も行ってしまった。


   いやもう、出かけすぎでどこに行くか悩むー。

   20分近く、ナビと睨めっこ。
   私の感覚の街の位置と、ナビ(地図)で見る実際の街の位置と全然違ってて。

   茨城に来て20年近くになるのに、未だに頭の中で地図が書けないという……。
   情けないな~ヽ(´Д`;)ノアゥ...

   

   今日はいつも通ってる道を右に外れて、適当に走ってみよう。

   BGMは『Come  here』のDVD。

   亀ちゃんがたっちゃんのお口に付いたケチャップ(?)を拭いてる~(〃艸〃)ムフッ

   もう1人だってのをいいことに、運転しながら、
「キャー、たっちゃ~ん!カッコイイ~!」
  
   叫んでたけど、ホントに聞こえてないよね?
   めちゃくちゃ怪しい人じゃんか。


   ずっと直進してると、見覚えのある道を横切って。

   しばらく走ってると、後ろから来る黒い車が曲がってもついて来てる気がしてΣ(゚д゚lll)

   信号待ちでは、身体を斜めにして電話してるし。

   なに?  私何かやった?

   そんな時に『関宿城博物館』の看板が目に入ってきた。

   関宿城って名前は知ってたから。
   なんでも夕陽が綺麗で、アマチュアカメラマンが写真を撮りに来てるって聞いたんだ。

   じゃ、行ってみるか。

    左にウインカーを出してたのを、右に変えて。

   そしたら後ろの車も来るじゃん。

   マジでヤバい?
   
   信号待ちで、後ろがウインカーを出してないから、今がチャンス!

   信号が変わったと同時に左に曲がってやった!

   そしたら、真っ直ぐ行っちゃったよ~。

   Uターンしてからも、この先で待ってたらどうしようΣ(;゚д゚ノ)ノ

   なんて、被害妄想もいいとこ。


   結局、全然関係なかったみたい(´▽`;) '`'`


   1人盛り上がっちゃって。

   はい、到着しました。

   『関宿城博物館』
   
   
   近くに『中の島公園』
   もう少し行くと、関宿城跡もあるらしい。
   サイクリングロードもあるから、ここは自転車載せて来た方がいいな~。

   これからの季節。
   気持ちいいと思う。

   そこから戻って、4時過ぎに博物館の中に入ろうとしたら、なんか終わりっぽい雰囲気が。

   4時半までだった。
   しかも入館は4時までだって。

   ここも次の楽しみに取っておくか。

   脇を通って奥の方に行くと、広場が!

   しかもなんかシュールな光景。

   何故かゴリラの像が点在してる。
   なんなんだ。

   ちょっと怖いんですけど。

   マイナーな博物館かと油断してたら、結構面白いじゃん。

   人もそこそこ来てたし、ここに近い人は行ってみると面白いことがあるかもよ?

   そうそう、河川敷からのお城、富士山、夕陽の風景を写真に収めにたくさん人がくるんだって。

   だったら冬がいいね。

   絶対次は自転車積んでこよ。


   帰りは小腹が空いたので、セブンでアイスを買った。


   チョコミントアイスソフトクリーム
   『KATーTUN、最高~!』

   って、帰ってきました。

   ヤッパ、いいわぁ.°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.