先日、「巡回相談」と言われるものに行ってきました!

巡回相談とは・・・
私の解釈では幼稚園の先生や小中学校の先生が生徒の困り事に対して、支援学校に相談を申し込み支援学校の先生が幼稚園などに訪問してくれ相談に乗ってくれるという仕組みのようですキラキラ

私は大学病院受診時にSTの先生から補聴器を使うようになったし、幼稚園に巡回相談を申し込んでもらいましょう!!と話がありました。

申し込んでくれると、聴覚支援学校の担当の先生と大学病院のSTと耳鼻科医が幼稚園に訪問して小耳症の事や補聴器について説明する事ができますから、と言われました。

ここで引っかかったのが「聴覚支援学校」アセアセ
一瞬、固まってしまいました。

次男は聴覚支援学校に行ったことはないし、次男の事を何も知らない人が幼稚園にやってきて何の話をするの?過剰サポートでは??と。

私の母や夫に話をしても、同じような反応で断ったら?と。

私、ここで久しぶりに悩みました。いつもお世話になっている先生のアドバイスを断るのも気まづい。でも、次男をそこまで特別扱いして欲しくない気持ちとで揺れまくりました。

そこで、小耳症の保護者が集まる「こみこみ」ライングループで相談したところ、カナダ在住の方から連絡がありカナダでは当たり前の事ですよ!と。その子も同じようなサポートを受けていますよ!と。
私の住んでいる地域は田舎なのに、難聴児支援が全国トップクラスのようですびっくり

私も経験していない事を妄想だけで、決めつけて必要ない!と結論づけてしまうのは良くないと思い私も参加させてもらう事で相談を申し込んだもらいましたニコ

結果、すごく有意義な会となり幼稚園の先生方もとても勉強になったと喜んで下さいましたキラキラ


長くなったので内容は次の記事に書きます!