今朝は週末恒例、

「あさんぽ」へ。


高2の娘と5:30から約2時間、

歩きに歩いてきた。


家を出発したばかりは

秋を感じるね、涼しいねと

話ていたのに、


30分ほど過ぎたら

もう暑い、とにかく暑い、湿度も高い。



そんな暑さにも

負けない身体を作るために

「あさんぽ」をしているのだが


娘がいなければ

そうそうに引き返していただろう…



「あさんぽ」は

娘とゆっくり話せる貴重な時間でもある。


思春期に抱えがちな

色んな思いを

吐き出す娘。


親としては

ありがたい。


最近は、

「お母さんの直して欲しいところ」も

指摘してくれる。


ごもっともな指摘すぎて

素直に受け止めるしかない。



娘は

好きなことで

社会課題を解決したいと

今、頑張り始めたところ。


今日の散歩中、

話題にあがった1つがこれ。


https://youtube.com/watch?v=iEsdp-cYbKI&si=vHwg1b50GLV7QaQz 


「カッコ悪すぎる!」

おっしゃる通りだ。

子どもたちが
「あんな大人になりたいな!」と
思ってもらえるような
カッコいい生き方を
常に心がけたいと
改めて思った。

自分も他人も
自然もあらゆる物も
大切に扱い、丁寧に生きていきたい。


先日の記事、
アメトピ掲載頂きました。


記事はこちら。

お読みくださいました皆様、
スタッフの皆様、
いつもありがとうございます。

最後まで読んでくださり
ありがとうございます。

今日も心からの感謝と愛を。