フランフランでお買い物♪~ふわろ ベッドパット~ | はじめてのOL一人暮らし雑記

はじめてのOL一人暮らし雑記

実家暮らしで家事も何もわからない社会人8年目が、一人暮らしを始めました。
1年経ってだいたいのことが出来るようになりました。
買ってよかったものや、本・映画の感想を書いています。

先日、フランフランで色々買い物をしました。

紹介+感想を書いていきます!

 

買ったものはこちらの5つ

・ふわろ ベッドパット<感想書きました>

・シリコン鍋つかみ<感想書きました>

 

(以下の3つは後日書きます)

・1.6Lジャグ(ピッチャー)

・ウォールフラワーL・M・Sサイズ

・手元用扇風機

 

なんだかんだ、1万円以上使ってしまいましたアセアセ

フランフラン、デザインかわいいものの、地味に高い、しかしかわいい・・・・となります。

 

女子!って感じでテンションは上がるんですけどねラブ

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

・ふわろ ベッドパット

ピンクのシングルサイズを買いました。

冷感素材の夏用寝具という扱いです。

 

感想としては、そこまで冷たさは感じませんでした。夏を乗り切るためには微妙かな。

お昼寝に最適そうな、ちょっとしたひんやり感と、ふわふわの中綿が気持ちいいです。

 

ニトリのNクールシリーズと比べるとなかなか値段が高いので、

デザイン性と、感触で判断するのがいいと思います。

冷たさに関しては、Nクールの方が勝っているんじゃないかなぁ。

 

フリルがついているので、一気に部屋がラブリーになります。

ピンク・白・グレーの3色展開で、枕カバーと、掛け布団(?)もあります。

 

・シリコン鍋つかみ

グレーを狙っていたものの、ピンクしか在庫がなかったのでピンクです。

部屋がドンドンピンクになっていく・・・笑

 

リボン型がかわいい、500円で大満足。

鍋つかみなのですが、電子レンジで温めてアツアツになったタッパーを掴むのに活躍しました。

いままで、タオルを使って熱いものをもっていたので、これから活躍しそうです!

 

一つ一つに穴が開いているので、フックにひっかけられるのも便利です。

私は冷蔵庫に吸盤フックをつけているので、そこにかけました♪

 

 

 

 

一通り、家具・家電がそろって、大きな買い物は終わったな~

よーし、家計改善だ!

 

とか思っていたのですが、「家具買わない分・・・」みたいな感じでデザイン性に課金し始めました笑い泣き

フォローしてね