二回目の敗退 | からくりMAT-毎日FUNcKyな水ブログ-

二回目の敗退

からくりMAT-毎日FUNcKyな水ブログ--Cesar100703.jpg

二回目のW杯が終了した。
ドイツかアルゼンチンが優勝したら焼肉際を開催しなければいけない。便乗して来ないよーに。

フェリペメロの独壇場だった。
切り裂いたスルーパスからオウンゴール。退場にいたるまで、子飼いのエラーノ不在が痛かった。
相手をリスペクトし過ぎず迎えたオランダ戦だったが、自負の強さの因果か焦りと共に自滅した。バイタルエリアのアイデアはカカ一人に託されてファビアーノとニウマールは何にもせずに帰ってった。
肝心のロビーニョは集中切れて自分勝手な価値観で動いてしまい、逆に得意のゾーンを完全にふさがれて消え、後は相手を罵るだけの臆病者に成り下がった。

偉大なセレソンの成功とともにW杯は価値を増すが、この自滅劇に今回のアフリカ大会に影を落とすかもしれない。


審判のジャッジや強豪国の敗退で価値を落とした日韓大会みたいにならないように今日のメッシとマラドーナの成功により大会自体の価値が薄れないように期待したい。