革命には反革命。 反革命には反・反革命が起こる | ライジング・サン(甦る日本)

革命には反革命。 反革命には反・反革命が起こる

菅内閣がスタートしたばかりだが、親米・反小沢(反国民)の検察を含む官僚組織・マスゴミ・新自由主義議員らとの共謀で小鳩を辞任させたはいいが、既に菅内閣は新自由主義路線に方向転換しつつも同時に仲間だと思わせれている官僚やマスゴミにうまく攻撃されている。


菅内閣になってからのマスゴミが行う世論調査で、民主党の支持率がV字型にアップしたが、おそらくこれも支持率の操作を意図的に行ったものだと考える。 これは支持率アップという目に見える甘~い嬉し~い喜びを菅内閣に与え、脱小鳩で小泉政権時と同じ新自由主義路線をやることが「やはり正しい」と菅首相やその他閣僚に思わせることだ。 しかし米国に日本支配権を与えられている官僚組織やマスゴミはそのうち菅内閣を裏切るであろう。あえて高支持率の報道を繰り返すのと同時に、新閣僚たちのスキャンダルを少しずつボディ・ブローのように決めている。 簡単に言えば要が終われば「ハイ、さようなら」という使い捨て内閣になるのは目に見えている。


今回もまた小沢氏は最前線から身を退いて、なんとしてもとりあえず目先は参院選過半数勝利に向けてはいくと思われるが、結果次第では小沢氏の剛腕で民主党を壊すかも知れない。 私が思うには民主党という政党はバラバラな思想の持ち主が多く、野党の頃も現在もいまいちまとまらない政党だと思っており、出来れば政界再編してもっとハッキリした政党になるべきだとも考えている。 自民党の中には反新自由主義路線の議員もいるはずだし、民主党から小沢グループ+親小沢グループがまとまって出て行けば、それだけでも200人以上になるのではないか? あとは水面下で小沢氏の力を出せば政権与党となりうる新政党が出来る可能性も高い。


2大政党でもいいが、連立でも「国民側政党」 VS 「親米新自由主義政党」とハッキリすれば国民ももっと解りやすいと思う。 今の民主党は親米新自由主義者に乗っ取られたと言ってもいいが、選挙で勝つ力も、国民の期待も自分たちで獲得できない議員たちが、小沢氏の力の影に隠れて政権与党の一員となれたという恩など微塵もなく、国民の生活というよりもいかに政権を維持し、肩書きや地位、権力を温存させていくことしか頭にないのだ。 だから未熟者が政治を行わなければならなくなり、且つ努力もしたくない輩ばかりであるがために官僚組織に頼っていくしかないのである。


また菅内閣が増税をやれば今以上税収も減少し、国民生活も疲労していくのは目に見えている。 何度過ちを繰り返せば解るのか。 原爆を落とされた広島には過去の恐ろしい経験から「二度と過ちは犯しません」と戦争への反省と、おそらく全世界と使用国である米国にへと思われる核兵器の不使用・不拡散を訴えている。 橋龍政権、小泉政権など数多くの失敗から学べない。 のではなくて米国と官僚組織のために官僚とマスゴミらがそうさせない(国民への減税)のだ。 そしてそれに気付かない多くの国民も存在する。


普段は政治に無関心でグルメやブランド品、芸能人、安売り、ダイエットに一所懸命にさせられている日本列島の原住民(猿=国民)は、イザ自分に被害が及ぶとすぐ政権や政府のせいにしたがる。 佐藤優氏が述べているように、官僚らが考えている、本当に日本人の多くは無知蒙昧なミジンコのような存在と思われても仕方ない。

だから国益や国民益がうまく得られないのは、本当は議員のせいではなく全国民の責任である。 

子供の将来がど~のこ~のと綺麗ごとばかり言って、そのくせ大したこともしない無知で考えない親や大人こそが子供を不幸にしているのだ。 その責任を国会議員ばかりに押し付けるのは責任逃れでしかない。 


昨年8月に政権交代というある意味、革命が起きた。 そして1年も経たずに反革命が民主党内から起こり乗っ取られてしまった。 更には小泉政治を踏襲しようとしている菅内閣。  さぁどうする。

米百俵の苦しみ以上の苦しみを与えられ続けてている国民は、更に自ら首を絞められたいのか。 マゾなのか?日本人は。 だから今もなお小泉政治に戻ろうとしていることを喜んでいるのか。

今からでも遅くはない。 知らない事は恥ではない。 知ろうとしないことが恥であり大損するだ。

米国や官僚組織が国民にやろうとしている事、言葉を巧みに使い分けて国民を騙そうとしている事を知るべきである。


革命には反革命。 反革命には反・反革命が起こる。  今一度日本を甦らせるために国民が一致団結しなければならない。  一億2000万人の国民が、官僚(公務員)たち約1000万人+身内=約3000万人に負けてはならぬ。




       矢印
人気ブログランキングへ