ドイツの「サラメシ」 | ブットラー惠子 個人向け グローバルキャリア&ビジネスコーチング

ブットラー惠子 個人向け グローバルキャリア&ビジネスコーチング

ドイツ会社員歴約20年。【海外で働きたい!】という夢やキャリアパスや仕事の悩みを解決思考力&行動力アップの方法をお伝えします♡

こんにちは、

 

世界のどこにいても

 

自立していたいあなたの

キャリアとマインドをサポート

 

ドイツ会社歴16年

 

グローバルキャリア・カウンセラー

 

ブットラー惠子です。

 

 

 

ベルリン

 

 

ドイツでも

NHKワールドJapanという

NHKの番組が

見ることができます。

 

 

ニュースだけでなく、

日本の文化を紹介する

番組が多くて

とても興味深いです。

 

 

それ以上に多いのが、

グルメや

お料理番組。

 

 

見てるとこちらまで

口の中が

よだれだらけです(;'∀')

 

 

最近見るのは、

「サラメシ」。

 

働く人のランチを

メインにした番組です。

 

 

といっても時間がなくて

あまりじっくりとは

見れないのですが、

 

日本のお弁当を

なつかしく

眺めたりしています。

 


 

ドイツにももちろん

日本のように

社食がある会社もあれば、

 

街中に会社があるなら、

近くのレストランに

食べに行く会社員もいます。

 

 

でもうちの会社は小さな

街の外れにあって、

周りにお店はありません。

 

なので

皆社内でお弁当を食べます。

 

 

 

 

 

ドイツ人の同僚のランチを

見ていると、

 

パンに

チーズかハム/サラミ

 

そして少し野菜か果物

 

というのが多い。

 

 

ドイツの「サラメシ」は、

とてもシンプルです。

 

多分日本の

キャラ弁とか見たら

ビックリするでしょう^^

 

 

私自身もドイツ流に

パンとチーズ、

野菜と果物

というパターンが多い。

 

 

ドイツはチーズの種類が

多いので、

そこでバリエーションを

持たせている感じです。

 

 

たまに夕飯の残りを

持って行くこともあります。

 

でもお魚の匂いが

嫌いなドイツ人も多いので、

和食はあまり

持っていきません。

 

 

 

そのせいかたまに、

日本で会社員をしていた頃の

ランチを思い出します。

 

 

会社は赤坂見附にありました。

 

オフィス街なので、

日替わりであちこち

レストランや定食屋さんに

同僚と通っていました。

 

 

美味しくてヘルシーな

日本のランチが

ちょっと恋しいです♡

 

 

 

何はともあれ、

 

ランチを一緒にすることは、

 

同僚との心理的距離を

近づけるに有効な方法です。

 

 

ちょっと苦手な同僚がいる、

 

外国人とのコミュニケーション

に自信がない、

 

そんな時こそ

勇気を出して一緒にランチを

食べてみましょう♡

 

 

 

ご提供中メニュー

 

海外就職・転職の

最初の一歩をサポート

 

海外就職・転職カウンセリング

 

 

海外でのお仕事の悩みを解決

&海外就活コーチング

 

ドイツ発ビジネス・カウンセリング

 

 

 

 

 

ブットラー惠子のプロフィール

 

2002年にドイツ語力ゼロで渡独。

 

ドイツ語の語学学校に

8か月間通った後、

インターンシップなどを経験。

 

2004年に日系企業に就職。

 

以降、日系企業3社に勤務し、

 

ドイツ人チームのリーダー

や人材採用、育成に関わる。

 

働きながら

ドイツの通信制大学で

心理学を本格的に学び、

 

心理アドバイザーとしての

修士を2016年に取得。

 

現在は、

ドイツ現地企業で

英語とドイツ語で

海外営業を担当。

 

GCS認定コーチ

 

海外での就職に相談、

自分らしく生きたいと

思う方からのご相談は多数。
 

 

 

カテゴリー1位獲得中♡

こちら↓をクリックいただけると

励みになります。

 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 海外転職・海外転職活動へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

フェイスブックでは

ブログには書かない

日常生活などについても

書いています。

 

お友達申請は

こちらから♡