花火大会 | YO-SHIのblog *2016年4月出産*

YO-SHIのblog *2016年4月出産*

日々の出来事や娘の成長記録を綴るblogです。

今日は旦那様の実家がある地域の
地元の花火大会でしたニコニコ
(我が家からは車で15分くらいです)



飛騨地方では最大の尺玉が打ち上げられ、
約1000発の花火と山々に響き渡る
ごう音が堪能できますニコニコ



打ち上げられる度に体中にビリビリと響く
音は圧巻ですポーン



私は旦那様と知り合ってから、この
花火大会に行くようになったのですが、
今までみた花火の中で一番迫力があって
綺麗だと思っていますウインク



去年は娘も連れて行ったのですが、
案の定、花火が打ち上がった時点で
爆音に驚き、とても外でみれる状態じゃ
なかったので、今年はどうかなぁと
心配しながら旦那様の実家に向かいましたニコ



少し早めに着いたので、娘はしばらく
従兄くん(2歳)と従妹ちゃん(6ヶ月)と
楽しく遊んでおりましたゲラゲラ

いつもならお昼寝する時間になっても
おおはしゃぎの娘音譜ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ音譜



いつもは大人ばかりの中にいるから
いい刺激になったみたいウインク



義母とお嫁さんがごちそうを準備して
くれていたので(私も少しお手伝いニヤリ)、
みんなで夕飯を食べ、いざ花火大会へビックリマーク



家から歩いてすぐ近くに、花火を真上で
見られるベストポジションがあるので
皆でゾロゾロと向かい、さあ、見るぞーと
ワクワクして打ち上げを待っていました爆笑



そして……

花火花火花火ドーン!花火花火花火


と、打ち上がった瞬間………


『ヤだね~えーんえーんえーん
↑(娘にとって『イヤ』の最上級の表現)


『えっ…………チーン


そして打ち上がる度に『ヤだね~』を
連発し、だんだん泣き出す娘笑い泣き


開始2分、そそくさと私は娘を抱いて
逃げるように旦那様の実家へ戻りました笑い泣き
花火のごう音を聞きながら、絵本を見る
娘さん真顔



音は大丈夫なんだね……キョロキョロ



結局、私と娘は花火をほとんど
見ることなく、今年の花火大会が
無事終了したのでした笑い泣き笑い泣き笑い泣き