ごきげんよう。
さつきです目



週末にキムチ漬けました。
ええ、私が。

こんなん一生やらんだろと思ってたけども
キムチが無くなる度に、義母に頼まなきゃならないのが嫌で
ならばいっそ、家で作ってしまおうと。

ついでに義母のキムチは魚介のクセが強く、私の口には合わんのです。
料理に使うには向いてるんですけどね。

いろんなサイトを見て、いちばん簡単で美味そうなレシピを作りました。
無くてもいけそうなものは全部省略。
めんどくさいと二度とやらないのでね、、

覚え書きですが、良かったらご参考にどうぞ。
たぶん想像よりずーっと簡単!です!



①白菜を縦に4等分する。
葉の間(主に茎部分)に塩をすり込んで、ビニール袋に入れ、空気を抜く。
2-3時間置いて白菜の水分を出す。


②白菜を水で洗う。
味見して、しょっぱいようならもうひと洗い。
ほんのり塩気を感じる程度が良いそうです。
ザルにあげて2-3時間水気を切る。



③ヤンニョムづくり
*にんにく小1個 約40g
*生姜50g
*りんご半分
にら1束 3cmぐらいにカット
大根10cm 千切り
長葱1本 薄く輪切り
粉唐辛子 200g
砂糖 大さじ2
カナリエキス 60ml
あみの塩辛 大さじ3
すりごま 大さじ1

*はすりおろし、全ての材料をぐっちゃぐちゃに混ぜる。
人参入れたかったけど買い忘れた。
にんにく、生姜多め。苦手な方は減らしてOKです。



④白菜の葉の間にヤンニョムを塗っていく。



⑤完成~!
密閉容器やビニール袋に入れて、涼しいところで丸一日放置したら冷蔵庫へ。


なんかね、愛おしくてずっとモミモミしていたくなるの。



当日の夜、浅漬け状態で早速食べてみたら
あまりにちゃんとしていて、夫と二人で笑ってしまった。

熟成して不味くなることってあるのかな~。
ちょっとずつ食べながら観察しよっと。