アクセスありがとうございます😊








私は小学校低学年まで佐賀に住んでいました。




佐賀に住んでいたら小学校や中学校などの学生生活で必ず行くであろうという場所が吉野ヶ里遺跡。




小学校の野外学習で初めての吉野ヶ里遺跡。


同じく小学生のとき、家族で2回目の吉野ヶ里遺跡。


妻と結婚して家族で行ったのが3回目の吉野ヶ里遺跡。


そして、今回で4回目の吉野ヶ里遺跡。


やっとで吉野ヶ里遺跡の素晴らしさが分かりました!




当時の暮らしと政治と知恵が詰まった貴重な遺跡。


それが見事に残っていて目の当たりにできる。


コレってホントにスゴイこと!




いや、めちゃくちゃ楽しい!!




あ、でももしかしたら期間限定のイベントでやってる「ロマンシング佐賀」のおかげもあるかもしれません😅


吉野ヶ里遺跡を楽しむコツの一つとして、

吉野ヶ里遺跡内の「吉野ヶ里遺跡展示室」に置いてあるロマンシング佐賀のパンフレットを持っていくとより楽しめるかも。


ご興味があれば是非。


ロマンシング佐賀 については次回の記事で、、、。









  吉野ヶ里遺跡









やってきました!人生で4回目の吉野ヶ里遺跡。

初めて正面玄関から来ました。

キレイなレストランやお土産屋があることも初めて知りました。

いや〜もうとにかく広い!

遺跡ゾーンと広場ゾーンがあるのですが、
遺跡ゾーンは小学校の野外学習でしか行った記憶がなくて、他はファミリー層向けの広場ゾーンで遊具で遊んだり、勾玉作りの体験で遊んだ記憶しかありません。



近くの「大久ラーメン」でお腹を満たしたので歩きまくります🚶🚶🏃





弥生のクニヘ



正面玄関にある無料で入れるちょっとした資料館。

吉野ヶ里遺跡誕生の歴史が記されています。

遺跡ゾーンに入る前に見ておくとより吉野ヶ里遺跡を楽しめると思いますよ。





逆茂木



侵入者を防ぐために尖った木が刺さっている逆茂木。

遺跡の始まりがコレだったので、警備は万全だなと思いました。




藁で作られたイノシシ🐗

よく作られていてカワイイですね。

家族ですかね?





南内郭



王や偉い人達が住んでいた居住地。

見張り台である物見やぐらが4棟もあります。

警備はバッチリです!




物見やぐらからの景色はいいですね。

弥生時代と現代が交わって見えるから面白い。




王の家。

見た目の大きさは他の家とは大差ありません。

もっと大きいかと思いました。




部屋は王の人形があったり、生活道具が豊富にあったりと他の家よりも豪華になっております。





南のムラ






一般の人々が住む居住地。

RPGに出てきそうな村って感じでイイ感じ。

時の流れがゆっくり感じて天気も良いので、歩くだけでもスゴく気持ちいいです🚶☺️





祭壇



儀式を行う祭壇。

ちょっと小高い原っぱで特に何もありません😅



そして次は、吉野ヶ里遺跡最大の見所に行きます。





北内郭



吉野ヶ里遺跡のシンボル的存在、それがこの「宮殿」です。

吉野ヶ里遺跡の中で最も重要で神聖な場所とされており、当時はまつりごとが行われていたと考えられています。




王が皆を招集している様子です。

真剣な表情をしているよう、、、と言いたいけど、人形なんで分かりません😅

でもきっと真剣です!




五穀豊穣を願って巫女様がお祈りをしております。

神様を思う様は昔から変わってないですね。

こうやって大和の国、日本が潤っていったんですね。





北墳丘墓



約2100年前の歴代の王やそれに近い身分の人が埋葬された特別なお墓です。

青銅の剣やガラスの管玉も一緒にあったそうです。

埋めてあった様子がそのまま残されていますのでついついガン見してしまいます。

北内郭やココだけでも一見の価値ありです!



とにかく広いので遺跡のご紹介はココまでですが、他にも見どころはたくさんあります。


当時の暮らしや身分と役割についてなど色々と知れたし、何よりも青空のもとゆったり出来るのが私にとって一番心地よかったです😊

だからか、めちゃくちゃ歩いたけど不思議とそこまで疲れませんでした。

他にも大きな遊具や勾玉作りの体験など遺跡以外も楽しめるので面白いですよ。





お土産屋



お土産屋にはユニークなお土産がたくさん。

この北斗の拳は喜ばれるだろうな〜。私だったらめちゃくちゃ嬉しい!

絶対に瓶は保管しとく!




モスバーガー監修のじゃがりこみたいなやつも初めて見ました。

うわー、買えばよかったなとちょっと後悔😵




数ある中で私が購入したのは、佐賀の唐津で造られた100%天然岩のりの佃煮。税込648円。

岩のりというのを食べてみたくて。

海苔の風味が強くて、後味まで美味しくて、ホントに買ってよかったなと思います。




マンホールも吉野ヶ里遺跡だなと思いながら吉野ヶ里遺跡をあとにします。







吉野ヶ里遺跡


〈住所〉
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1843

〈駐車場〉
車 310円

〈入園料〉
15才以上 460円

※他の料金、営業時間、休園日など詳しくは公式サイトをご覧ください。








  道の駅 吉野ケ里



吉野ヶ里遺跡から車で15分のところにある道の駅。

新鮮な野菜はもちろん、ハード系の焼き立てパンが好評でスゴい美味しかったです😋




ここらへんは水が豊富なようで、その証拠に天然水が常にドバドバ流れています。

40Lまでは自由に無料で持ち帰っていいようです。常に人が来ていました。

少しだけ飲もうと思ったのですが、美味しすぎてグイグイ飲めてお腹パンパンになっちゃいました。




駐車場と併設した展望台からの眺めが最高で、




天気が良かったから、有明海まで見渡すことができました。

絶景やね〜。

夜景もスゴくキレイみたいです✨

ココの焼き立てパンを食べながら、コーヒーを飲んで優雅なひと時を楽しみました🥐☕







道の駅 吉野ケ里









  山茶花の湯



吉野ヶ里遺跡から車で13分のところにある日帰り温泉♨

ココの温泉、マジ最高でした!

先ず、脊振の湧き水の温泉があること。源泉かけ流しがあること。寝転びながら温泉に浸かれること、そして何より、

露天風呂からの眺めが抜群に良いこと!

周りに遮るものが無く、時間帯が夕方だったためか、山に沈む夕日も見れて、日が沈んだあとは月と街の夜景が一緒に見れて、露天風呂だけで1時間以上滞在していました。

いい湯だな〜♨

ちなみに、ロマンシング佐賀のパンフレットを持っていったら入浴料が780円→580円になりました。
ラッキー!!







山茶花の湯

〈住所〉
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町石動76−4

〈駐車場〉
無料

〈料金〉
大人 780円

※他の料金、営業時間、休館日など詳しくは公式サイトをご覧ください。








読んでくださりありがとうございました😄



よろしくです🤓