東京の結婚相談所Kreis-クライス-

代表の山下です流れ星

 

 

ご訪問ありがとうございます乙女のトキメキ

みなさまの「いいね!」やコメントが、ブログ更新の励みになりますハート

 

 

下矢印はじめましての方はこちらに記事の一覧があります下矢印

 

結婚相談所で実際に活動した内容も書いておりますので、ぜひご覧くださいウインク

 

 

 

 

 

本日は、私自身が入籍までの日々で感じたこと(1)「入籍までの流れと両家顔合わせについてを、お伝え致しますヒヨコ乙女のトキメキ

 

 

 

photo credit: verchmarco Filled Fruit Water Glass Botle With Oranges and Limes (Flip 2019) via photopin (license)

 

 

 

まず、私たちの成婚退会から入籍までの流れをおおまかに書いておきます鉛筆乙女のトキメキ

 

7月末:成婚退会

8月:両家顔合わせ・新居探し

9月:二人で初旅行・新居決定

10月:同居スタート

12月:式場探し・婚約指輪購入

1月:式場決定

3月:入籍

4月:結婚式→コロナの影響で11月に延期

6月:ハネムーン→コロナの影響で12月に延期

 

で今に至るという感じですチュー

本来だったら、今の時点で全て終わっている予定だったのですが、残念ですショボーンタラー

 

コロナウィルスの影響を受けて、相談所で活動している人も成婚退会したけど、結婚式やハネムーンに行けていない人もたくさんいると思いますショボーン

 

この状況は変えられないので、自分がどう捉えてやっていくかだと思うので、うまく利用できるものを活用して一緒に乗り越えていきましょうグーラブラブ

 

 

 

そして、成婚退会した後の私たちは、活動中と変わらないペース(むしろ少し増えている)で会っていました晴れ

 

お互いに、楽しい予定から決めていくタイプだったので、旅行の予定から決まりました爆笑

 

その後で、次にやることは何かな?と2人で話し合い、「両家顔合わせだ!」となりました拍手

 

※もしかしたら、先に婚約指輪を見に行く人が多いかもしれないですゆめみる宝石乙女のトキメキ

 

両家顔合わせのお店ってどんなところがいいのか分からなかったので、成婚退会面談で紹介して頂いた方にアドバイスを頂きましたお願い乙女のトキメキ

(このシステム本当にありがたかったです乙女のトキメキ)

 

お店をいくつか紹介してもらい、2人で以下の事を擦り合わせて決めていきました流れ星

 

・大体予算は1人いくらくらいか?

・お互いの家族が来やすい場所の選定・日時

・家族の食べ物の好き嫌いやアレルギー等の確認

・お店の雰囲気はどんな感じがいいか(硬い雰囲気にならない方がいいなど)

・お酒をたくさん飲むかどうか

 

1番大切なのは、お互いの家族が少しでもリラックスして過ごせることだと思ったので、そこを中心に考えていきましたニコニコ

 

ここで、お互いの親に「結納ってどうするの?」と聞かれますキョロキョロ

 

2人共、結納で具体的に何をするのか分からなかったため、調べるところから始めました鉛筆乙女のトキメキ

 

参考にした記事はこちら下矢印

 

結納と顔合わせについて

 

 

 

旦那さんのご両親は、「大事な娘さんを頂くのだから、結納をしっかりした方がいいんじゃないか?」という考えで、

私の母は「結納金は、私じゃなくて、2人のために使ってもらった方がいいから結納はなくていいよ」という考えでした富士山

 

結果、結納はなしで、顔合わせをフランクな形で行おうとなりました拍手

 

結婚している友達にも聞いてみると、兄弟でもやり方が違ったらしく、友達の時はお互いの両親がフランクなので、みんなでごはんでも行きましょう!という感じだったけれど、弟さんの時は静かな料亭で厳かに行われたそうですキョロキョロ乙女のトキメキ

 

この部分は2人の意向と、お互いのご両親の意向を聞いて、よい落としどころが見つけられるといいと思いますOK乙女のトキメキ

 

今、コロナウイルスの影響もあると思うので、食事が難しい場合は、ひとまずオンライン上でお互いの家族を紹介する時間をとってもいいかもしれませんねハート

 

 

実際に、当日どのような流れだったかを次回書いていきますね鉛筆乙女のトキメキ

 

 

次回は、入籍までの日々で感じたこと(2)

「両家顔合わせの話

をお伝えしますおばけくん

 

 

 

もしよろしければ、フォローおねがいします流れ星

フォローしてね

 

------------------------------------------------------------

Kreisの公式HPはこちらですまじかるクラウン

 

無料相談予約はこちら下三角

オンライン面談も対応しております雷

kreis.ny@gmail.com

タイトル:無料相談予約(ブログを見て)

本文:

・お名前(フリガナ)

・電話番号

・希望日時

第一希望:○月○日(○)○時〜○時

第二希望:○月○日(○)○時〜○時

第三希望:○月○日(○)○時〜○時

*余裕を持って90分〜2時間ほどを想定頂けますと幸いです。

・オンライン面談の希望の有無

・当日聞きたいことがありましたら一緒にご記載ください乙女のトキメキ

------------------------------------------------------------

Twitterはこちら

Facebookはこちら

Instagramはこちら

------------------------------------------------------------